【春日井】つかさ農園で色鮮やかな野菜を召し上がれ

画像

イベント・地域情報/地域情報

2022/02/15


こんにちは、無印良品イーアス春日井です。


今回は、春日井市で新規就農された『つかさ農園』さんで、収穫体験をさせていただいたので、その様子を紹介しようと思います。
 
画像
 
画像

つかさ農園の、たじま つかさ さん 現在27歳 

農業王子として農業界を盛り上げています!


大学の農学部を卒業後、花屋さんに1年間就職。


その後、農家の道に進むため、農業法人さんで2年間働きながら勉強し「かすがい農業塾」でさらに1年勉強。


2020年9月に新規就農をし『つかさ農園』を開業。


色鮮やかな野菜を育て、無印良品イーアス春日井やネット通販、マルシェなどで販売中。
 
画像

中学2年生の時、家庭菜園の特集をテレビで観てから野菜作りに興味を持ち、長年の下積み期間を経て、ようやく新規就農をされました。


色鮮やかな野菜は、甘みが強く、料理に使うと食卓を明るくしてくれます。


是非、つかさ農園さんのお野菜を食べてみて下さい!
 
画像



ここからは、収穫体験の様子を少しだけお見せします。
 
画像

同じニンジンでも、色(品種)が違うと栄養素や味も違うみたいです。
 
画像
 
画像

綺麗な紫色と緑色の水菜たち。


水菜の根っこは、こんなにしっかりしているなんて、初めて知りました。
 
画像

立派なカブ!
 
画像

収穫が終わったら、水で丁寧に洗って砂を落とします。


実際は自宅で水洗いされているようですが、素手での水仕事はとても大変でした。


農家さんのこうした苦労があり、おいしい野菜が食べられるんですね。
 
画像

ということで、今回はこの辺で終わりにしようと思います。


■無印良品イーアス春日井の売場やサービス紹介の記事はこちら

イーアス春日井 2021年10月グランドオープン


無印良品 イーアス春日井


 

← 前の記事へ

次の記事へ→

← 前の記事へ

次の記事へ→