【酒田POP-UP STORE】地域情報「天ぷら専門店 万両」

トップ

イベント・地域情報/地域情報

2022/02/17

こんにちは。
酒田POP-UP STOREの高山です。

地域情報のおたよりでは、酒田のお店や活動を紹介しています。

揚げ物って特に一人暮らしだとハードルが高かったりしませんか?たまには夕飯は何か買って帰ろう、なんて思ったとき、高確率でフライやから揚げといったになりませんか?たまには気軽に、ちょっとご馳走に、天ぷらはいかがでしょうか。
今日は「天ぷら専門店 万両」をご紹介します。
お二人

2022年の3月で創業72年となる天ぷらのお持ち帰り専門店です。魚介や野菜、朝仕入れた様々な具材の天ぷらが並びます。
incase
 
incase2

電話で予約もできます。あらかじめ電話で注文、待っている間に中町を散策していただくのもいいかもしれません。
持ち帰るとどうしても冷めてしまいますが、アルミホイルをトースターに敷いて、焦げつかないようにみながらあたためると出来立てに近い味わいになると教えていただきました。
tempura
我が家はトースターがないのでコンロのグリルを使ってあたためました。サクサクになるのと油も落ちるのでおすすめです。
 
manju
今回、お店の名物でもあるあえておまんじゅうは載せていません。おまんじゅうは注文するとその場で揚げてくださるので、中町で買い物して小腹が減ったなというときなんかにぜひ確かめてみてください!
 
manryo
お店の名前の由来になった万両です。写真を撮るのに外に出していただいたのですが、普段は中で大切に育てられています。花言葉も縁起が良いものばかりなのでこちらもぜひご覧ください。

今年はかぼちゃが当たり年なんだと教えていただきました。お二人のお人柄や酒田愛で、包んでいただいている最中のそんなちょっとした会話とても素敵な時間になります。中町や無印良品にお越しの際はぜひ立ち寄ってみて下さい。

最後に、私、普段はこんなことを言わないのですが、万両に行ってみたいと思ってくださった方もちょっと遠いなぁと思う方も、とにかくこの記事をご覧くださった皆さま、もしよかったらこの記事の上部にあるハートマークをタップしていただけたらと思います。「こんなに多くの方にみていただけましたよ!これからもおいしいてんぷらをよろしくお願いします!」と万両のお二人に報告に行けたらと思いますのでどうぞよろしくお願い致します。

●店舗情報
天ぷら専門店 万両
山形県酒田市二丁目2-20


酒田POP-UP STORE