【酒田POP-UP STORE】ReMUJI|服の回収にご参加ください

ReMUJIの取組み

売り場・サービス紹介

2021/12/18

こんにちは。
酒田POP-UP STOREの石田です。

今日はReMUJIについてご案内です。


ReMUJIとは?

お客様に長年ご愛用いただいた無印良品の衣料品全般(下着を除く)を、ものづくりと流通の過程で発生する販売できなくなった商品を、色を染め直すなど、新たな価値のある商品に再生させる取り組みです。
生まれ変わった商品は、日本国内の6店舗にて販売をしています。


 
BRINGプロジェクトに参加しています
衣料品以外のタオル、シーツ、カバー類も回収しています。
これらは「BRING」プロジェクトを通じてエネルギーや服の原料などに再生します。

繊維製品を再生する新しい技術を中心に、衣料品の100%リサイクルをめざし発足した企業連携のプロジェクトです。
ブランド名の「BRING」は、「持ってくる」という消費行動を示すとともに、「持ってこよう」という呼びかけとしても機能するものです。
このプロジェクトを通じて循環型社会形成への貢献を目指しており、良品計画ではプロジェクトがスタートした2010年から参加しています。

 
靴下売場横で回収しています。
年末の大掃除で、断捨離をはじめられた方もいるのではないでしょうか。
ぜひ、みなさまの取組みへのご参加をお待ちしております。

無印良品 酒田 POP-UP STORE