【ヨークタウン水戸】7/19(土)-21(月)『周年祭』つながる市出店者様紹介

チラシ

イベント・地域情報/イベント

2025/07/10

こんにちは、無印良品ヨークタウン水戸です。

本日は、周年祭にて行われる「つながる市」の
出店者様のご紹介をさせていただきます。

3日間とも開催時間は10:00~16:00です。
なくなり次第終了となります。予めご了承下さい。


□7/19(土)

森林ノ牧場 さま
栃木県那須町で、ジャージー牛を放牧で飼育し、美味しさにこだわった牛乳・乳製品の製造販売をしています。今回は、乳製品の販売の他、「革キーホルダー」「革しおり」づくりのワークショップを行います(当日受付)。参加料は、各1,000円となります。
森林7
森林6
森林5

&musubu さま
「糸をむすぶ、人をむすぶ」を大切に作品を作っています。生活に取り入れやすいマクラメ雑貨をお届けします。「オリジナル マクラメタッセルキーホルダー」のワークショップを行います(当日受付)。糸は、たくさんの色や種類があり、マクラメ編みもプラスしてオリジナルのキーホルダーを作ってみてください。
むすぶ2
むすぶ3
むすぶ4

analog books さま
アナログブックスは絵本やポスター、紙もの、ヴィンテージ雑貨を販売している、古本屋です。お子様から、大人の方まで楽しめる絵本を厳選してお持ちします。
アナログブックス

AND BURGER さま
AND BURGERでは、自家製バンズに牛肉100%のパテや地元石岡産の弓豚を使ったプルドポークを挟み、こだわりの自家製BBQソースとベジタブルソースで仕上げた絶品ハンバーガーをご提供しています。
burger1
burger2

くぼた屋 さま
トロトロに煮込んだ常陸牛牛スジカレー、スパイシーだけど辛くないココナッツチキンカレー、辛くないのでお子様にも人気なキーマカレー、カリカリ梅がアクセントの梅キーマ、盛り合わせもできます。くぼた屋のカレーを是非ご賞味下さい。
くぼた屋1
くぼた屋4

chill crepe lit さま
もちもちな生地と新鮮な果物をふんだんに使用した、クレープです。地産地消・フードロスを意識して、県産の果物や規格外の果物を積極的に取り入れています。
チル1
チル2

METGEREI TAMON さま(初出店)
水戸市酒門町にある精肉と手作りのハム・ソーセージのお店です。厳選した素材を活かし、基本に忠実な製法によって肉本来の味を愉しんで頂けるよう、心を込めてひとつひとつ丁寧に製造しております。
タモン2
タモン3


□7/20(日)

ペトラン さま
石岡市旧八郷町、フラワーパーク前にあるパンと焼き菓子のお店『ペトラン』です。身体の軸となる食を大切に、化学肥料や農薬を使わずに野菜を作っている自社農園の人参から起こしたにんじん酵母と国産小麦で作る自家製天然酵母パンと、石岡市八郷地区の平飼い卵、国産小麦、県内産小麦粉で焼き菓子を作り販売しています。自家製にんじん酵母パンは生地作りから焼き上げまで約16時間〜20時間かかりますが、自然の力でゆっくり発酵したパン生地はもちもち香ばしい焼き上がりです。
ぺトラン1
ぺトラン2

河津商店 さま
かつお節一筋、80年あまりになる専門店です。原料仕入れから削り加工の製造.販売まで自社直轄で対応しています。かつお節の素晴らしさを伝えるべく、各種イベントや食育講習会などの啓蒙活動も行い、日本の出汁文化を次世代に繋いでいきたいと考えています。その為に出汁生活を日常に簡単に取入れてもらえる方法を発信しています。
河津1
河津2

LESS is MORE(高安桐工芸) さま
高安桐工芸は親子三代に渡って桐製品を制作しています。材料は東北の桐を100%使用し、原木の製材から手掛けています。高安桐工芸の直営ブランド「LESS is MORE」では、この安全な桐の使った日用品をご提案しています。
高安1
高安2

caca_make さま
木製品へ無料で名前の焼き入れをしております。ナチュラルな木製食器は、使い心地も良く、贈り物にもピッタリです♪
caca1
caca2

菓子工房 in natura さま
茨城県産の野菜と果物をたっぷり使用した、国産米粉のお菓子をご用意いたします。農作物や米粉はもちろん、バターや卵、きび糖などのお菓子の基礎材料も、国産のものを使用しています。旬の食材の美味しさを閉じ込めた、innaturaのお菓子をぜひお試しください。
インナチュラ1
インナチュラ2


□7/21(月)

パンヤ・クルート さま
日々日常に食べてもらえ、また食べたい。と、思っていただけるパンを作っていきたいと思っています。
クルート1
クルート2

アイシングクッキー レモン さま
オーダーアイシングクッキーの専門店/アイシングクッキー教室の主宰をしております。周年祭には、季節デザインのアイシングクッキーとアメリカンスコーンをお持ちします。
レモン

Lettre et Livre さま
デザイン事務所に併設された、旅をテーマとしたセレクトショップ「Lettre et Livre(レトル・エト・リブレ)」。アートやデザインなどの海外書籍の他、ヨーロッパや国内の雑貨等を扱っています。
リブレ1
リブレ3

キムチ工房かわさき さま
種類豊富な変わり種キムチと韓国食品を手作り販売しています。
かわさき1
かわさき2

作キッチンまるみ さま
数種類のオリジナルソースのホットドックをメインに販売をしています作キッチンまるみです!今回は、昨年も大人気商品の奄美大島産パッションフルーツのかき氷をご用意しております。その他おいしいドリンクもご用意しておりますので、どうぞお立ち寄りください。
まるみ1
まるみ2

くぼた屋 さま
トロトロに煮込んだ常陸牛牛スジカレー、スパイシーだけど辛くないココナッツチキンカレー、辛くないのでお子様にも人気なキーマカレー、カリカリ梅がアクセントの梅キーマ、盛り合わせもできます。くぼた屋のカレーを是非ご賞味下さい。
くぼた屋
くぼた屋5

ワラス・ファーム さま
水戸市でアメリカ人と日本人が営むファーム。無農薬で栽培した野菜を朝採りで販売しています。種からテーブルまでをモットーに明日の健康づくりのお手伝いをします。畑で採れたとうもろこしでポップコーンを作って販売します。お楽しみに。
ワラス1
ワラス3

BEAR'S さま
当店はヴィーガン、グルテンフリー、なるべくオーガニックで、地球と心と身体に優しいお食事を提供致します。 BEAR'Sの珈琲は有機豆を重点的に仕入れ、丁寧に自家焙煎した珈琲豆を使用しております。珈琲は是非ハンドドリップでお召し上がりください。香り高くコクがありながら、どなたでも飲みやすい珈琲は当店の一押しです。当店に来られた皆様一人ひとつの細胞が癒されますように。そんな思いを込めてお待ちしております。
ベアーズ1
ベアーズ2


素敵なモノと美味しいモノを
たくさんご用意してお待ちしております。
ぜひ周年祭のつながる市をお楽しみください。

無印良品 ヨークタウン水戸
フォロー

← 前の記事へ

次の記事へ→

← 前の記事へ

次の記事へ→