はじめまして。
無印良品東武動物公園駅前です。
これから栄養士資格を持つスタッフが栄養のおたよりとして発信を始めます!
第1弾は新商品の
ブラン&チョコと
ブラン&チーズの紹介と、「ブラン」についてお話しします。
ブラン&チョコは、ブランを練りこんだ生地に、濃厚なチョコの味わいが特長のチョコレート生地を重ね、2層に仕立てた商品です。
【栄養成分】糖質:24.0g/食物繊維:5.6g
ブラン&チーズは、ブランを練りこんだ生地に、コクのあるチーズの風味が特長の生地と合わせ、2層になるよう焼き上げた商品です。
【栄養成分】糖質:25.5g/食物繊維:4.3g
どちらも穀物の香り豊かなバウムで、甘すぎず、朝ごはんとしても、おやつとしてもお召し上がりいただきやすいおいしさです!
ではそもそも「ブラン」とは何なのでしょうか。
ブランというのは小麦粒の外皮のことで、ブランまたはふすまと呼ばれています。私たちが普段食べている小麦粉は外皮の中にある胚乳という部分を粉末化させたものです。
ブランには食物繊維、鉄分、カルシウムを多く含むことが報告されています。特に主要な機能成分である食物繊維については、整腸作用や血糖値の上昇を抑制する効果が確認されています。
また、ブランを含んだ食品は焙煎することでピラジン系成分が増加することが報告されており、ピラジン系化合物は焼成によるメイラード反応によって香気成分が生成されます。
ブラン入り食品の独特な香りの強さはここからきているのです!
当店ではブラン&チョコ、ブラン&チーズの他に、在庫限りではございますがブラン&ストロベリー、ブラン&オレンジも販売しております。
是非当店へお立ち寄りの際にはバウムコーナーでブランシリーズを探してみてください!
無印良品東武動物公園駅前
参考文献
・小麦粉の健康機能性について/菊池洋介/2019/日本調理科学学会誌
・バケットの食味向上のためのブラン入り小麦粉の適正評価/藤原孝之/2025/食生活研究
※この商品は糖質が少ないこと、食物繊維が多いこと、上記効能が期待できることを示唆するものではございません。