【アリオ市原】新年を迎えるのにピッタリな太巻きが登場しました。

アリオ市原

スタッフのおすすめ

2023/12/31

こんにちは。無印良品アリオ市原です。
いつもおたよりをご覧いただきまして、ありがとうございます。


みなさま、新しい年を迎える準備はおすみですか?
大掃除や新年を迎える準備が整うと気持ちがスッキリします。
前向きな気持ちになれたり、何か新しいことに挑戦をしたくなります。
そんな気持ちのいいい新年のスタートにおすすめの商品のご紹介です。
 
アリオ市原

『七種の具材の太巻き寿司』  消費税込880円

【おすすめポイント】
縁起が良いとされる食材を合わせました。

〇えび
ひげが長く腰が曲がっているため「長寿」の象徴とされています。
目玉が飛び出していることから「めでたし」の語呂合わせとして縁起食材ともされています。

〇穴子
姿かたちが長いことから「長寿」を意味します。
身の長い穴子は「永続」を象徴し縁起が良いとされています。

〇たまご
卵の黄色を金にみたて、「財の豊かさ」「金運」を表すとされます。

〇しいたけ
古くから神様へのお供え物としてされてきた食材です。
形が陣笠に似ていることから「身を守ってくれる」ことを意味します。

〇にんじん
にんじんの赤はおめでたい色とされ、れんこんと同様に
「ん」がつくことから“運”がつく食材といわれています。

〇菜の花
友情、幸福、喜び、誇り、明快などの花言葉があります。

〇おぼろ
鯛を原料に使用することが多く、「おめでたい」の語呂合わせから
縁起の良い食べ物とされています。
(今回はスズキの仲間のイトヨリダイを使用しています。)


縁起のいい具材が詰まった太巻き寿司を食べて、
心もお腹も幸せな新年をお迎えください。

無印良品 アリオ市原

 

関連商品