みなさん、こんにちは。
無印良品 東京有明 リフォーム・リノベーション担当です。
今回は無印良品オリジナルの「箱型キッチン」についてご紹介します。
名前の通り、シンプルな四角いデザインの「箱型キッチン」。
実は、暮らしの中心に置いてほしいというコンセプトから生まれたキッチンなんです。
シンクやコンロ、水栓など細かな部品の仕様に目を配ることで、シンプルで飽きのこないデザインを実現し、
リビング空間にも堂々と置ける家具のようなキッチンとなっています。
特徴は汚れに強くメンテナンス性に優れた素材「メラミン」で仕上げられていること。
熱・汚れ・キズ・衝撃に強いという全ての機能を満たすべく特殊加工を施して、その特性を最大限に引出しています。
もう一つの特徴は「収納力」
シンクとコンロ下の引き出しは、中で上下2段構造になっていて非常に多くの食器や調理器具を収納できます。
下段には無印良品のファイルボックスがジャストフィット。きれいに仕分けできます。
この引出しはソフトクローズと呼ばれる機構がついていて、強めにしめても最後はゆっくりと閉まる仕様。安全で上質な使い心地を実現しています。
水栓や加熱機器(ガスコンロやIH)などの機器類は、いくつかの設定商品がございますので
ご希望に沿った組み合わせをお選びいただけます。
※原材料価格の高騰により、10/1(土)~キッチン本体や水栓、加熱機器、食洗器などの一部商品の値上げを実施いたします。
くらしの中心となり、住まい全体のイメージを左右するともキッチン。
こだわって、永く大切に使えるものを選ぶことが、日々のくらしの感じ良さに繋がります。
住まいづくりを考え始めたら、ぜひ一度東京有明店に遊びにきてみてください。
【無印良品のリフォーム】
■お問い合わせ
無印良品 東京有明 リフォーム・リノベーション担当
メール:ariakerf@muji.co.jp
■施工条件
・RC造、S造、木造の建物(マンション・戸建)における内装
・無印良品のパッケージプランを元とした内装リフォーム
■施工応対可能エリア
東京都:23区及び西東京市、武蔵野市、三鷹市、調布市、狛江市
千葉県:市川市、浦安市 埼玉県:和光市
神奈川県:横浜市の一部(鶴見区、港北区、青葉区、都筑区、神奈川区、西区)、川崎市の一部(川崎区、幸区、中原区、高津区、宮前区
【リンク】
■無印良品の空間企画■
https://www.muji.com/jp/business/space-planning/
■無印良品東京有明■
https://shop.muji.com/jp/tokyo-ariake/
■無印良品東京有明Instagram■
無印良品 東京有明
@muji_tokyoariake