【東京有明】みつばちの学校 ~五感で学ぶ養蜂体験~|ミライにつながるワークショップ

みつばちの学校|ミライにつながるワークショップ

イベント・地域情報/イベント

2023/06/09

みなさんこんにちは、無印良品東京有明です。

6月24日(土)、25日(日)は『ミライにつながるワークショップ』

視点を変えて、ゴミに価値を。
意識を変えて、地球にミライを。

様々な企業・クリエーター・アーティストの方々をお招きし、
ヒトとモノを通して、「ミライ」を考えるワークショップを開催いたします。
そんなイベント内容を、おたよりで続々紹介していきます。

------------------------------------------ 

春になると畑の花から花へ飛び交うミツバチ。
どんな草木から蜜をとってきて、女王蜂は巣の中でどうやって暮らしているのか、そして有明でも蜂蜜はとれる?
養蜂家さんのお話とともにミツバチの世界を探検します。
最後はミツバチの巣から生の蜂蜜を自分の手でハンドルを回して採蜜体験……。
食べ物になる前の生き物がつくる“蜜”を五感で体験していただきます。

【ミツバチ先生】
養蜂薬剤師:谷 実さん
普段は街の薬剤師、休日は白衣を脱ぎ捨て「福業」の養蜂家へ。
養蜂歴8年。千葉県各所で養蜂を行い、薬局で蜂蜜を売る異色の養蜂家。

------------------------------------------ 

■ワークショップの内容
 生蜂蜜の試食、採蜜体験

■開催日時
 6月25日 (日)
 ①11:00-11:45/②14:00-14:45/③16:00-16:45

■場所
 1F 青果売り場

■参加費
 大人:3,000円/5歳未満:2,500円

■対象年齢
 1歳以上

■販売
 非加熱蜂蜜、加工品/みつばちの畑でとれた野菜

■お申し込み
以下のリンクからお申し込みいただけます。
 イベント詳細|無印良品 (muji.com)

みつばちの学校|ミライにつながるワークショップ

 

みつばちの学校|ミライにつながるワークショップ

 

みつばちの学校|ミライにつながるワークショップ


------------------------------------------ 

『ミライにつながるワークショップ』
6月24日(土)、25日(日)

視点を変えて、ゴミに価値を。
意識を変えて、地球にミライを。

「捨てる」という概念を「捨てる」。
ただ、小難しいことは抜きにして、とにかく「楽しむ」ワークショップ。
「楽しい」、そして「正しい」。
をテーマに皆さんと共に、様々な企業・クリエーター・アーティストの方々をお招きし、ヒトとモノを通して、「ミライ」を考えるワークショップを開催いたします。

【リンク】
■無印良品東京有明
https://shop.muji.com/jp/tokyo-ariake/
■無印良品 東京有明Instagram
(@muji_tokyoariake)
■無印良品の空間企画
https://www.muji.com/jp/business/space-planning/

関連記事