【東京有明】みんなみんなつながる市vol.2|旬の果物でつくるやさしいあまみのフルーツシロップづくり

top

イベント・地域情報/イベント

2022/11/29

こんにちは、無印良品 東京有明イベント担当です。

無印良品 東京有明は2022年12月3日で開業2周年を迎えます。
これまで無印良品 東京有明を支えてくださった地域のお客様や、関係者のみなさまに感謝の気持ちを込めて《 開業2周年企画 》を開催いたします。

第1弾は『みんなみんなつながる市vol.2』
地域や地方の方々と一緒に特産品の販売からワークショップの開催までイベントを盛り沢山行います。

  --------------------------------------------------------------

【瓶詰部】
旬の果物と、こんぺいとう、氷砂糖をつかって、やさしいあまみのフルーツシロップをつくります。
丁寧に果物の皮をむいて、種をとって、かわいく瓶につめながら、一緒に手しごとを楽しみませんか?つくった瓶詰はご自宅にお持ち帰りいただきます。
ワークショップの最後には、深川ワイナリーさんとコラボした特製サングリア(またはフルーツサイダー)をご試飲いただきます。   

開催日:12/3(土)4(日)
 開催時間:①11:00~11:45 ②13:00~13:45 ③15:00~15:45
 開催場所:無印良品 東京有明 1Fエスカレーター前
 所要時間:45分
 参加費:2000円(税込)
 支払方法:現金のみ
 対象年齢:火をつかわないワークショップですので、保護者の方とご一緒であれば、小さなお子さまでもお気軽にご参加いただけます。
 持ち物:エプロン、タオル、瓶詰を持ちかえる袋         
 会費にふくまれるもの:材料費、瓶、試飲ドリンク
 募集人数:各回8名様まで
 予約方法:無印良品のアプリ「MUJI passport」→from muji→イベント情報からご予約いただけます。          
 ※小学生以下は保護者の方とご参加ください。


<瓶詰部について>
旬の食材をつかって手しごとをたのしむ活動をしてきました。
春は山菜しごと、夏は梅しごと、冬は柚子しごと等々、季節の食材に触れ、会話をたのしむ時間を大切にしています。
ここ数年コロナ禍で活動を自粛していたため久しぶりの開催となります。
皆さんと一緒に手しごとをしなからお話できるのを楽しみにしています。
 
1
 
2

   
<リンク>
瓶詰部→関連サイト

 ※天候や出店者の都合により予告なく変更、一部中止になる場合がございます。
  その際はイベント前日の夕方までに、こちらのおたよりでお知らせいたします。

    【リンク】
■無印良品東京有明
https://shop.muji.com/jp/tokyo-ariake/
■無印良品 東京有明Instagram
@muji_tokyoariake
■無印良品の空間企画
https://www.muji.com/jp/business/space-planning/
 

関連記事