こんにちは! 無印良品 東京有明おたより担当です。
本日は、「つながる絵本」プロジェクトのパートナーである、株式会社バリューブックスをかんたんにご紹介いたしますね。
(写真は、バリューブックスの従業員の皆様です)
-------------------------------
「つながる絵本」とは
ご家庭で不要になった本やCD・DVDを集め、絵本に変えて江東区の子どもたちに届けるプロジェクト。回収した本たちは協力会社のバリューブックスが買い取り、その金額で絵本を購入しています。
-------------------------------
周りを高い山々にぐるりと囲まれた、長野県上田市。バリューブックスは、ここに拠点を構える本屋です。
インターネットを活用した古本の買取・販売に注力しており、上田市の倉庫にはなんと、毎日2万冊もの本が届いています。
本の買取・販売を軸としながら、中古のバスを改装した移動式本屋「ブックバス」を走らせたり、古紙回収されてしまった本を活かしてオリジナルの「本だったノート」という商品をつくったりなど、本に関わる様々な領域にもチャレンジしている彼ら。
実は、無印良品 東京有明のMUJI BOOKSにも、バリューブックスから仕入れた古本がちりばめられています。
「つながる絵本」プロジェクトでは、店頭のボックスで回収した本やCD・DVDを一度バリューブックスに送り、彼らが査定・買取をします。その買取金額を使って新たに絵本を購入し、江東区の保育施設に届けているのです。
ご家庭に眠っている本・CD ・DVDがありましたら、ぜひお気軽にお持ちいただき、店頭の回収ボックスにお入れください。
私たち無印良品 東京有明とバリューブックスが責任を持って回収し、子どもたちが手に取る絵本へと変えていきます。
【リンク】
■無印良品東京有明
https://shop.muji.com/jp/tokyo-ariake/
■無印良品 東京有明Instagram
(@muji_tokyoariake)
■無印良品の空間企画
https://www.muji.com/jp/business/space-planning/