こんにちは。
無印良品 芦屋モンテメールです。
暑くなってきましたね。
皆さま、夏の支度は進んでいますか?
今回は、「ごはんにかける宮崎風冷や汁」のご紹介です。
宮崎の郷土料理をお手本に、鯵のほぐし身を、麦味噌とごまの香ばしい出汁と合わせました。
毎年ご好評いただいている冷や汁が、味を見直して、さらに美味しくなっております。
冷蔵庫に入れて冷やしておいた冷や汁を、ごはんにかけて、その上にお好みで豆腐やきゅうり、薬味を乗っけるだけで完成です。
冷や汁のきりっとした出汁の風味を、薬味がよく引き立てます。
豆腐とお米も、さらさらと口に入っていきます。
きゅうりのポリポリとした食感がいいアクセントになります。
うだるような暑い朝でも、二日酔いでつらい朝でも、きっと、美味しく召し上がっていただけます。
もう一つ、キムチと韓国のりを乗っける食べ方もご紹介します。
こちらも至って簡単。冷蔵庫から出した冷や汁に、キムチを入れて、ちぎった韓国のりを載せるだけです。
こちらは、ミョウガやシソといった薬味が少し苦手な息子のために作りました。
とても好評で、3分もかからずに完食していました。
彼曰く、「キムチと冷や汁の相性が最高だった」とのことです。
ここにひきわり納豆を加えてもいいかもしれません。
皆さまも是非、夏においしい冷や汁をご堪能ください。
最後まで読んでいただきありがとうございました。
無印良品芦屋モンテメール