【芦屋モンテメール】癒しの鳩時計

hato

スタッフのおすすめ

2024/12/22

こんにちは。

無印良品芦屋モンテメールです。

今回は無印良品の時計の中でも密かにファンの多い「鳩時計」のご紹介です。

この度、定番カラーの「ホワイト」に加えて、クリスマスギフトにもぴったりの数量限定カラー「レンガ」と「ダークグリーン」も登場しました。
鳩の素朴で温かみのある鳴き声は、和紙の蛇腹で空気を押し出して音を出す、昔ながらの手作りのふいごを使用しています。
時間になると鳩さんがひょっこり顔を出して「パッポー」と鳴き、「シュタッ」と帰っていきます。去り際が絶妙です。
時刻の数だけ鳴き、30分には1回だけ鳴きます。そして夜が更けてあたりが暗くなると、ぐっすりおやすみして鳴きません。賢いです。明暗センサーがついているので暗くなると鳴かない仕組みです。
またちょっと静かにしてほしい時は裏側のスイッチをOFFにすれば鳴きません。しっかり躾けてます。
 
hato2
ひっそり出番を待つ鳩さん、、、。

時計を見なくても鳩さんの鳴き声の数で時間が分かるので、「あっ、もうこんな時間か」と気づかせてくれます。
子供にも「鳩さんがポッポーって鳴くまでね~。」というふうに「おやくそく」が守れるようになります。
時間に興味を持ってくれるきっかけにもなりますね。

 
hato3
hato4
底面が平面で自立するので置時計でも掛け時計としてもお使いいただけます。

 
是非、鳩さんの可愛い鳴き声聞きにいらして下さいね。ステーショナリ売場でお待ちしています!
 
最後までお読みいただきありがとうございました。
フォロー

 

関連商品