【芦屋モンテメール】お出かけのお供にマイボトルを

【芦屋モンテメール】給水コーナー

スタッフのおすすめ

2024/03/22

こんにちは。
無印良品芦屋モンテメールです。
 
3月22日は、「世界水の日(World Water Day)」です。
淡水の保全と、持続可能な淡水資源管理の促進に向けて、人々の意識を啓発し、各国の行動につなげるため、1992年12月の国連総会で制定されました。
 
近頃は、環境に気を使ってマイボトルを持ち歩いている方も多いのではないでしょうか?


無印良品芦屋モンテメールには、どなたでも無料でご利用いただける給水機がございます。
場所は、レジの隣です。
【芦屋モンテメール】給水機 外観

マイボトルさえお持ちいただけましたら、お好きな量の水を給水することができます。
マイボトルは、無印良品のもので無くても構いません。
もちろん、無印良品でお買い上げくださったマイボトルを、すぐにご利用いただくこともできます。
【芦屋モンテメール】給水機 マイボトル1

給水機の横に、ボトルをゆすぐためのコーナーがございます。
少量の水を給水機から注いで、ゆすいだ後の水は、そちらに捨ててください。
 
給水機の使用方法は
  1. 常温水か冷水を選びます(通常、冷水になっております)
  2. 1回分の量を選びます(120ml/180ml/300mlから選びます)
  3. 給水ボタンを押します。水を止めたいときは、再度押して頂きます
【芦屋モンテメール】給水機 上部

春の足音が近付いてきました。
マイボトルを持って、気軽にお出かけしてみませんか
【芦屋モンテメール】給水機 マイボトル2


給水の際は、無印良品にお立ち寄りください。
 
ここまでお読みいただき、ありがとうございました。
【無印良品芦屋モンテメール】
 

関連商品