こんにちは
インテリアアドバイザーの向瀬です。
新しい年となり、
これから進学や転勤で、
新たに一人暮らしを始められる方も多いのではないでしょうか。
こういう時、
お部屋に合わせた家具や収納を選ぶのって、大変ですよね。
当店で行っているインテリア相談会では、
こういった家具や収納のご相談を承っています。
今回は、1人暮らしの相談事例をひとつ、
ご紹介したいと思います。
今回のお客様は、仕事で転勤になり、
新しいお部屋のご相談に来られました。
お部屋はクローゼット付きの8畳です。
お客様の希望は、
①明るく広いお部屋にしたい
②小物や化粧品、本をしまえる収納が欲しい
③アロマが好きで、くつろげるお部屋にしたい
④観葉植物に憧れていて、部屋に置いた感じを見たい
の4つです。
それでは、
ご希望に合わせて家具を配置してみましょう。
いかがでしょうか。
ベッドとテレビラック、ラグは長辺を揃えて、
すっきり見えるようにしました。
カーテンやラグは配色を明るめにし、
広く見えるようにしています。
ベッドは脚付マットレスをご提案、
ヘッドボードがなく、すっきり広く見えます。
ベッド下には衣類収納を4つ入れました。
ベッド横にはサイドテーブルとアロマディフューザーをご提案、
夜はぼんやり明るく、間接照明にもなってくれます。
眼鏡や携帯電話の置き場所にも便利です。
テレビ台には、スタッキングシェルフという収納家具を選びました。
無印良品のバスケットや引出しがすっきり収まり、
奥行も浅いので、広く見せることができます。
こちらに化粧品や小物、本を収めています。
カーテンの横にはお客様の好きな観葉植物も置いてみました。
光を通す綿素材なので、植物にもやわらかい光が当たります。
これはあくまで一例ですが、
インテリア相談会ではお客様の希望に合わせてレイアウトをご提案いたします。
ご予約は
ネットまたはお電話で受付中ですので、
是非お気軽にご利用くださいませ。
また、
こちらの記事ではオンライン相談会のご紹介をしています。
寒い時期、外出しなくても手軽に相談ができます。
イオンモール四條畷
TEL:072-863-1066