無印良品 イオンモール四條畷 MUJI BOOKS 店内で毎日お伝えしている「今日のずっといい言葉」から、特に印象的だった言葉をお届けします。
医者にも薬にも頼らない 和の暮らし
『二十四節気にあわせ 心と体を美しく整える』
著者: 村上百代
発行: 楓書店
発売: ダイヤモンド社
値段: 1,500円(税込)
『感謝は日本人の美徳の一つです。』
日本は四季の移り変わりが鮮やかな国です。
先人たちは この四季を存分に楽しみ、季節に寄り添って生きることで身も心も健やかに暮らしてきました。
二十四節気とは、各季節を6つに分けたもので、日本の気候を分かりやすく示した言葉。
「自然を感じ 自然を味わう」 この昔ながらの知恵を学ぶことで私たちはより心豊かで健康に過ごすことができるのです。
二十四節気それぞれの時期にどのようなことを心がけ体調を管理し、どんな食事を摂ったら良いかを 漢方薬 生薬認定薬剤師の筆者が具体的に紹介しています。
P36~P42には 春・夏・土用・秋・冬 に12のチェック項目があり、各季節に関係の深いポイントも紹介されていて貴方の要注意季節がわかります。
この本は二部構成になっていて
一部は8項目に、二部は24項目に分けて構成されているので
気になる項目や、知りたい季節だけを読むことができるので
忙しい人でも お気軽に手に取っていただける本です。
・ご紹介した書籍は
MUJI BOOKS にてお取り扱いしております。
無印良品 イオンモール四條畷