【アル・プラザ草津】春の炊き込みごはん

トップ画像

スタッフのおすすめ

2022/03/25

こんにちは。

アル・プラザ草津です。 

ぽかぽか陽気が続き、ようやく桜のつぼみも膨らみ始めましたね。

もう、春はすぐそこまできています。

今日は、春休みの昼ごはんにもおすすめの『炊き込みごはんの素』をご紹介します。

今回使用したのは、
『炊き込みごはんの素いかと生姜のごはん』税込390円と『国産おこわ米』300g約2合税込390円です。

 

 

ごはんの素

 

『炊き込みごはんの素いかと生姜のごはん』は北海道の郷土料理である『いかめし』をお手本に、輪切りのいかをメインに使い、千切りした生姜をあわせました。

おこわ米を炊き込みごはんの素と一緒に使用すると、艶があり、もっちりとして、『おこわ』のような仕上がりになるので、食べ応え抜群。

 

作り方は簡単。

お米をとぎ、白米を炊く時と同じ水加減にし、具材と中の出汁も一緒に入れます。

炊き上がったら、乾燥具材を入れ10分くらい蒸らし、出来上がり。

 

できあがり

 

乾燥ねぎを炊き上がった後に入れると、
ねぎの香りがたち、ごはんとの相性がとても良いです。
 

うりば

 

売場では、他にも季節限定のたけのこの炊き込みごはんもご用意しています。

 

ぜひ、店頭でご覧ください。

 

無印良品 アル・プラザ草津