こんにちは。無印良品 アル・プラザ草津です。
『発酵ぬかどこ』を、おうちで使ってみました。
発酵しているので、切った野菜を、すぐぬかどこの袋に入れられます。
家庭菜園で採れたきゅうりや、冷蔵庫に残っていた大根を漬けました。
最初は、説明書きの時間で漬けましたが、少し酸味が強く感じたので、
時間調整をして、お好みの味を作ってみてください。
何回か漬けていると、同じ時間漬けていても、
酸味などが、まろやかになってきている気がして、
毎回、食べごろになると、「今日のぬか漬けは、どんな漬かり具合かな~」と楽しみになっています。
夏は暑くて、食欲がなく、「何食べよう・・・・・・」と、迷ったら、
ぬか漬けを一品に加えてみるのもおすすめです。
ごはんに良く合い、おつまみにも合う、ぬか漬けができますよ。
なすびも後から漬けました。もう、お箸がとまりません。
昨日漬けた、にんじんが食べごろになっているので袋から出すのが楽しみです。
ぜひ、ご賞味ください。
無印良品 アル・プラザ草津