【アル・プラザ草津】足なり直角靴下履いてますか

【アル・プラザ草津】足なり直角靴下

スタッフのおすすめ

2021/01/18

こんにちは。無印良品 アル・プラザ草津 です。

まだまだ寒い日が続きますね。

冬はコーディネートが暗くなりがちではありませんか?

本日は、そんな時にコーディネートの差し色として、履きたい無印良品の靴下をご紹介します。

無印良品の靴下の特徴は、かかとが直角なことです。

人のかかとは90°だから、無印良品の靴下のかかとも90°に編み上げました。
 
【アル・プラザ草津】足なり直角靴下

【無印良品の靴下が直角なわけ】

①足の形に沿っているから、かかとをすっぽり包み込んでくれる。

②足の甲に生地のたるみが出ないから、ずれ落ちにくく見た目もすっきり。

③ずれ落ちにくいから、履き口のゴムの締め付けが少ない。

スタッフも無印良品の靴下を愛用しています。

そんな無印良品の靴下の中で、この冬おすすめしたいのは、足なり直角口ゴムなし靴下です。

おすすめポイントは何と言っても色のバリエーション。
 
【アル・プラザ草津】足なり直角靴下

冬の暗くなりがちなコーディネートの差し色におすすめです。

どの色にするかとても迷ってしまいますね。

このたび無印良品の靴下が、3足消費税込690円(1足230円)になりました。

色で迷っても、690円で3色揃えることができますよ。

こちらで、紹介できなかった靴下もたくさんご用意しています。

ぜひ店頭でご覧下さいませ。


無印良品 アル・プラザ草津