【アル・プラザ草津】日本の伝統菓子はいかがですか?

【アル・プラザ草津】日本の伝統菓子

スタッフのおすすめ

2022/09/30

こんにちは。

無印良品 アル・プラザ草津です。


まわりの田んぼでは稲刈りが進み、お米の美味しい季節ですね。

今回は、日本人のおやつとして親しまれている米菓、『日本の伝統菓子』をご紹介します。


国内の水田で作ったうるち米やもち米を使用し、お米の甘みや旨みが感じられるせんべいのお菓子、

原料や製法の違いでお好みのものが選べるかりんとうをご用意しております。


26種類ある中から、4種類を食べてみました。
 
【アル・プラザ草津】日本の伝統菓子

 
【アル・プラザ草津】日本の伝統菓子

左上から時計回りに・・・

「ふっくらかりんとう ミルク珈琲 40g」
ほんのりとしたミルク珈琲の優しい甘さと、ふっくらの軽い食感で、お米感もあり満足できました。

「お米のうまみを生かした 小判せんべい 赤しそ 50g」
赤しそと聞いて、すっぱいのを想像しましたが、甘みもありお子様でも食べやすい味だと思いました。

「お米のうまみを生かした おこげ揚げ餅 58g」
食感がサクサクで、醤油の味がしっかり染みていると感じました。

「薄切りかりんとう チョコ味 60g」
思いの外、分厚くザクザク食感で、チョコ味なのに甘すぎず、罪悪感を感じず食べ続けてしまう味だと思いました。

全て、税込190円


皆さまも、是非いろいろな味をお楽しみ下さいね。

お気に入りの味を見つけてみてはいかがでしょうか。

 
【アル・プラザ草津】日本の伝統菓子

※ ご好評につき、店頭品切れの場合がございます。あらかじめご了承下さいませ。


無印良品 アル・プラザ草津