感じ良いくらし」を提案する良品計画の旗艦店・無印良品 銀座と、本と本屋の新しい扉を開くSHIBUYA PUBLISHING & BOOKSELLERS(SPBS)が出会い、本とくらしを考える「人生を豊かにする10のこと」連続イベントをオンラインで開催します。
全イベントのスケジュールについては、
こちらをご確認ください。
【10のテーマ】
食 あじわう 読 めくる 育 まなぶ 衣 よそおう 行 めぐる
知 きづく 結 つながる 感 ひらく 住 たたずむ 楽 ときめく
衣 よそおう
「服」とともに生き続けるわたしたちが考えるべき未来について。
それは、身にまとうものの裏側や多様さを知り、気持ちのよい生活にこころをかたむける時間を生み出すことで見えてくるのかもしれません。
私たちが毎日身に着ける、服。
皆さんはどんなことを考えて服を買っていますか。どんな気持ちでその服を選んでいますか。そして、それを着るとどんな気分になりますか。
もしかすると常にそうしたことを考えているわけではないかもしれません。
今回は、ゲストにファッションブランド「LEBECCA boutique」のブランド総合ディレクター・赤澤えるさん、ファシリテーターにエシカルファッションプランナー・鎌田安里紗さんを迎え、「よそおう」ことについて、じっくりとお話を伺います。
赤澤さんと鎌田さんは、“服”が出来上がる背景を知ること、その上で服を選ぶこと、まとうことに、喜びや楽しさを感じていると口をそろえます。
お二人が服やファッションに興味を持つようになったきっかけや、普段どんなことを考え、どのように服やファッションを楽しんでいるのかを知ることは、私たちの毎日のくらしを彩ることにつながるかもしれません。
こんな方におすすめ
- 服やファッションに関心を持っている人
- エシカル、サステナブルなファッションに興味がある人
- 毎日着る服について深く考えてみたい人
- 心地良い服を選びたいと思っている人
ゲスト:赤澤える(あかざわ・える)さん
LEBECCA boutique(レベッカブティック)ブランド総合ディレクター。ファッション分野のクリエイティブディレクション業を中心に活動。サステイナブルファッションやエシカルコンシューマリズムへ強い関心を寄せており、自身の体験や解釈をベースに発信を行う。
https://extroom.studio/rooms/eruakazawa
ファシリテーター:鎌田安里紗(かまだ・ありさ)さん
徳島県徳島市生まれ。東京都在住。モデル、エシカルファッションプランナー。慶應義塾大学大学院政策・メディア研究科後期博士課程在籍。高校在学時に雑誌『Ranzuki』でモデルデビュー。エシカルな取り組みに関心が高く、フェアトレード製品の制作やスタディ・ツアーの企画などを行っている。著者に『enjoy the little things』(宝島社)。環境省「森里川海プロジェクト」アンバサダー、慶應義塾大学総合政策学部非常勤講師。
https://littlelifelab.co/about
今回のテーマを考えるための本
『ミナを着て旅に出よう』皆川明・著(2014年、文藝春秋)
『大量廃棄社会 アパレルとコンビニの不都合な真実』仲村和代・著、藤田さつき・著(2019年、光文社)
『ほどよい量をつくる』甲斐かおり・著(2019年、インプレス)
無印良品とSPBSがお届けする、「感じるくらし」〜人生を豊かにする10のこと
〜[衣 よそおう]たちどまって考える毎日着る服のこと〜買って、つかう、消費の未来〜
■日時:2020年8月12日(水)20:00〜21:30
■会場:オンライン(Zoom)
■参加費:1,500円(税込)
■お申し込み:
こちらのリンクからWEBチケットをご購入いただけます(イベント管理サービス・Peatixのページに移動します)。
■参加方法:お申し込み後、Peatixページの「視聴」ボタン内に掲載されるURLよりご覧ください。
※イベント当日18:00までに、お申し込みの方々へPeatixメッセージよりご案内をお送りいたします。
■注意事項:
- お客様都合によるお申し込み後の返金はお受けしておりません。あらかじめご了承ください。
- イベントに関するご質問はPeatixイベントページのメッセージより承っております。
全イベントのスケジュールについては、下記をご確認ください。
【銀座】無印良品とSPBSがお届けする、「感じるくらし」
■お問い合わせ先
SHIBUYA PUBLISHING & BOOKSELLERS(SPBS)
無印良品 銀座
この機会に、MUJI passportアプリ内で銀座をフォローいただき、from MUJIで配信される情報をお楽しみください。
店舗フォローは店舗検索の画面、または、この記事の上のフォローを押して、エンジ色になるとフォローができたことになります。
店舗詳細のページの場合、フォローの字がエンジの色に変わります。