こんにちは。
いつもFrom MUJIのおたよりをご覧くださりありがとうございます。
6F ATELIER MUJI GINZA Gallery1・2では、2025年4月18日(金)から 6月8日(日)まで
Life in Art『柚木沙弥郎 展覧会「ワクワクしなきゃ、つまらない」』を開催します。
また、関連イベントを4月19日(土)、5/17(土)に開催します。
4月19日(土)
Morning Gallery Tour
本展覧会を担当するIDÉEディレクター・大島忠智による朝活「ギャラリーツアー」。
オープン前のゆっくりとした時間の中で、公私ともに親交の深かった大島が、柚木氏とのさまざまなアートの取り組みを振り返り、印象に残ったエピソードやこぼれ話を交えながら展覧会をご案内します。
開催日時|4月19日(土)9:30(受付9:15)
会場|無印良品 銀座 6F ATELIER MUJI GINZA
受付場所|6F MUJI HOTEL GINZA ロビー
*本イベントは、無印良品 銀座 オープン前のお時間での開催のため、正面口からはご入館いただけません。
<レンガ通り> MUJI HOTEL GINZA入口よりエレベーターで6Fへお越しください。
参加費|1,000円(ワンドリンク付き)
定員|15名(事前予約制)
登壇者|大島忠智(IDÉE ディレクター)
お申込方法|
こちらの外部チケットサイトPeatixにてご予約いただけます。
また、イベント詳細は
こちらのページからもご覧いただけます。
≪注意事項≫
・ギャラリートークはツアー形式となります為、お席のご用意はありません。
・イベントの様子をスタッフが撮影します。ご了承ください。
・主催者の都合により、中止または内容が大きく変更になる場合に限りご連絡します。
<プロフィール>
■大島忠智(IDÉE ディレクター)@oshima_tadatomo
1998年イデー入社。カフェマネージャー、広報担当を経て、2011年よりバイヤーとして国内外で家具や雑貨の買い付けを行う。ウェブマガジン「LIFECYCLING interview&photo」の企画運営、音楽レーベル「IDÉE Records」を主宰。現在はイデーのディレクターとして、イデーのブランドディレクションも手がけている。
5月17日(土)
Talk Event
2021年に立川のPLAY! MUSEUMで開催された展覧会『柚木沙弥郎 life・Life』の企画を担当した、PLAY!のプロデューサー・草刈大介さんをお招きし、本展覧会を担当するIDÉEディレクター・大島忠智とのトークイベントを開催します。
展覧会を通じて柚木沙弥郎氏の仕事を伝えてきたお二人に、それぞれが紹介してきた柚木氏の展覧会について語っていただくとともに、染色家としてだけでなく、アーティストやデザイナーとして多彩なプロジェクトを手掛けてきた柚木氏のクリエイションやものづくりに込めた想いなど、これまでの交流の中での出来事や印象深かったエピソード、会話なども交えながらお話しいただきます。
開催日時|5月17日(土)19:00(受付18:30)
会場|無印良品 銀座 6F ATELIER MUJI GINZA
参加費|1,500円(ワンドリンク付き)
定員|50名(事前予約制)
登壇者|草刈大介(PLAY! プロデューサー)、大島忠智(IDÉE ディレクター)
お申込方法|
こちらの外部チケットサイトPeatixにてご予約いただけます。
また、イベント詳細は
こちらのページからもご覧いただけます。
≪注意事項≫
・イベントの様子をスタッフが撮影します。ご了承ください。
・主催者の都合により、中止または内容が大きく変更になる場合に限りご連絡します。
・イベント準備のため当日16:00より一部の展示品はご覧いただけません。
<プロフィール>
■草刈大介(PLAY! プロデューサー)
展覧会の企画、アートブックの出版を手がけるブルーシープの代表。東京・立川の「PLAY! MUSEUM」プロデューサー、東京・町田の「スヌーピーミュージアム」クリエイティブディレクター。PLAY! MUSEUMではこれまで「柚木沙弥郎 life・LIFE」展、「鹿児島陸 まいにち」展などを開催。2025年に開催する展覧会は「堀内誠一展」「タピオ・ヴィルカラ展」「どうぶつ展」「大どろぼうの家」展など。
■大島忠智(IDÉE ディレクター)@oshima_tadatomo
1998年イデー入社。カフェマネージャー、広報担当を経て、2011年よりバイヤーとして国内外で家具や雑貨の買い付けを行う。ウェブマガジン「LIFECYCLING interview&photo」の企画運営、音楽レーベル「IDÉE Records」を主宰。現在はイデーのディレクターとして、イデーのブランドディレクションも手がけている。
皆さまのご参加を心よりお待ちしております。
【基本情報】
Life in Art
柚木沙弥郎 展覧会「ワクワクしなきゃ、つまらない」
会期|2025年4月18日(金) ー 6月8日(日)
営業時間|11:00-21:00
会場|無印良品 銀座 6F ATELIER MUJI GINZA Gallery1・2 入場無料
*休館は店舗に準じます。
会期や時間などの予定変更、またはイベント等によって展示品の一部がご覧いただけない日時が発生する場合がございます。
主催・企画|株式会社良品計画
展示協力|柚木廉平・木寺紀雄
空間構成|阿部真理子
グラフィックデザイン| SHIMA ART&DESIGN STUDIO
施工|HIGURE 17-15 cas
無印良品 銀座 公式Instagram
商品やお店のこと、地域の情報など、さまざまな情報をインスタグラムでもお伝えしています。
ぜひフォローお願いします。
ATELIER MUJI GINZA 公式Instagram
ATELIER MUJI GINZAは、良品計画初の複合的なデザイン文化の交差点。
展覧会やイベントなどの情報を、インスタグラムからもお伝えしています。
無印良品 銀座
この機会に、MUJI passportアプリ内で銀座をフォローいただき、from MUJIで配信される情報をお楽しみください。
店舗フォローは店舗検索の画面、または、この記事の上のフォローを押して、エンジ色になるとフォローができたことになります。
店舗詳細のページの場合、フォローの字がエンジの色に変わります。