こんにちは。
いつもFrom MUJIのおたよりをご覧くださりありがとうございます。
6F ATELIER MUJI GINZA Gallery2で開催中の
『ものたちの誰彼(たそがれ)』展。
ここまでの会期中には展覧会にあわせてさまざまな関連イベントを行いました。
・2月24日(土)開催
「一畳半市」 出店者:poubelle(古道具)
Galleryのなかに小さな市が出店する、即売イベント「一畳半市」。
1日目のアイテムはガラスのみ。
会場に展示されているラムネ瓶と同じものも並んでいました。
昔の目薬の入れ物やハエ取りに使用されていた容器など見たことのない珍しいアイテムもたくさんありました。
・2月25日(日)開催
「一畳半市」 出店者:大吉 (骨董)
2日目は京都からさまざまな骨董品が並びました。
店主の杉本さんのイチオシは、鳥がクチバシで爪楊枝を取ってくれる、爪楊枝入れ。
”ちょっと欠けたくらいがいい”という泊さんのつくりだす”クチケル”の世界を思わせる、割れた陶器の欠片もありました。
・3月2日(土)開催
「一畳半市」出店者:FRAGILE BOOKS (本) & Rivotorto Pieces (紙もの)
3日目はペーパー・プロダクトや古本などさまざまな紙ものが並びました。
Rivotorto Piecesの色とりどりの古紙で作られたレターセット。
ガチョウのすごろくや、本みたいなシガレット・ペーパーなど一風変わったアイテムもありました。
・3月2日(土)開催
「ライトゼア・ワークショップ」
写真家の濱田祐史さんを講師に迎え、濱田さんが発見した独自の撮影方法「ライトゼア」のワークショップを開催。
濱田さんの指導のもと、一人ひとりがアルミの感光板を手に外へ出かけ、露光させたいモチーフを光にあてて感光させます。
見えないイメージは、現像の過程ではじめてその姿をあらわします。
その時の光でしかできない、世界に一つだけの写真が完成しました。
「一畳半市」は3月23日(土)、24日(日)にも開催します。
展覧会と合わせて、ぜひお楽しみください。
皆さまのご来場を心よりお待ちしております。
【イベント情報】
●3月23日 (土) 12:00~19:00
茂|呂 (古道具) & poubelle (古道具)
●3月24日 (日) 12:00~19:00
茂|呂 (古道具) & poubelle (古道具)
会場|無印良品 銀座 6F ATELIER MUJI GINZA Gallery2
≪注意事項≫
・ギャラリー内に出現する小さな市となります。混雑の場合は、会場への入場制限を実施させていただく場合がございます。
・大人数での入店はご遠慮ください。
・お支払いは現金のみとなる場合がございます。
・お持ち帰り用の袋のご持参ご協力をお願いいたします。
・イベントの様子をスタッフが撮影します。
【基本情報】
『ものたちの誰彼(たそがれ)』展
会期|2024年2月2日(金)― 3月25日(月)
営業時間|11:00-21:00
会場|無印良品 銀座 6F ATELIER MUJI GINZA Gallery2 入場無料
*休館は店舗に準じます。
会期や時間などの予定変更、またはイベント等によって展示品の一部がご覧いただけない日時が発生する場合がございます。
主催|株式会社良品計画
写真|泊昭雄
空間デザイン|中村竜治、若木麻希子(中村竜治建築設計事務所)
グラフィックデザイン|太田江理子
特装本|FRAGILE BOOKS
協力|BON BOOK(図書印刷株式会社)
展示品協力|内田鋼一、杉本理、辻和美、濵田萌、茂呂裕司、poubelle
施工|HIGURE 17-15 cas
【関連情報】
<書籍販売のお知らせ>
誌名|クチケル[通常版]
著者名|泊 昭雄
出版社|BON BOOK
ISBN|9784910462233
定価|3,000円 (税込)
仕様|A5サイズ/上製本/64ページ
企画+編集|櫛田 理
編集|乙部恵磨
デザイン|太田江理子
翻訳|まいるす・ゑびす
シリーズ造本設計|田中義久
制作+取次|FRAGILE BOOKS
販売協力|無印良品 MUJI BOOKS
特別協力|辻 和美/内田鋼一/高橋酒造株式会社
印刷製本|図書印刷株式会社
*2024年2月2日(金)より無印良品 銀座で先行販売。順次全国のMUJI BOOKSで販売予定。
誌名|クチケル[特装版]
著者名|泊 昭雄
出版社|FRAGILE BOOKS
定価| 13,200円 (税込)
仕様|B4サイズ/ミシン綴じ/128ページ/筒ケース付
部数|限定300部(エディション番号付き)
企画+編集|櫛田 理
編集|乙部恵磨
デザイン|太田江理子
翻訳|まいるす・ゑびす
シリーズ造本設計|田中義久
販売協力|BON BOOK/無印良品 MUJI BOOKS
特別協力|辻 和美/内田鋼一/高橋酒造株式会社
印刷製本|図書印刷株式会社
無印良品 銀座 公式Instagram
商品やお店のこと、地域の情報など、さまざまな情報をインスタグラムでもお伝えしています。
ぜひフォローお願いします。
ATELIER MUJI GINZA 公式Instagram
ATELIER MUJI GINZAは、良品計画初の複合的なデザイン文化の交差点。
展覧会やイベントなどの情報を、インスタグラムからもお伝えしています。
無印良品 銀座
この機会に、MUJI passportアプリ内で銀座をフォローいただき、from MUJIで配信される情報をお楽しみください。
店舗フォローは店舗検索の画面、または、この記事の上のフォローを押して、エンジ色になるとフォローができたことになります。
店舗詳細のページの場合、フォローの字がエンジの色に変わります。