こんにちは。
いつもFrom MUJIのおたよりをご覧くださりありがとうございます。
6F ATELIER MUJI GINZA Gallery2で開催中の
『ものたちの誰彼(たそがれ)』展。
本展では、割れても、歪んでも、それでも残されてきたガラスのオブジェたちと、それを撮りつづけた泊昭雄さんの写真を通して、身近なこわれやすいものとのつきあい方を見つめ直します。
展覧会と合わせて、会場では泊さんの書籍や額装されたプリント作品等を販売しています。
書籍『クチケル』通常版
クチケルとは、モノが朽ちていく美しさを示す造語。
泊さんが「クチケル」という独自の世界観で、ガラスの被写体だけを撮りおろしたアーティストブックです。
自然光で撮りおろした27点のガラスの被写体を展開。
クチケルという独自の世界観に寄せて、宮沢賢治、岩本素白、寺田寅彦、柳宗悦、リルケ、開高健の言葉や、泊さんによるそれぞれのオブジェを巡る覚え書き、そして書き下ろし『ものたちの誰彼』も収録しています。
書籍『クチケル』特装版
エディションナンバーがついた限定300部の特装版。
ガラスのボトルが入っていそうな筒のなかには、なにも印刷されていない無地の大型本が。
本の中には通常版未収録の作品も含めた35点の写真が挟み込まれています。
本紙に印刷しないことで、紙の束がこわれものを包む緩衝材のような役割を果たし、まるでガラスの写真を守っているかのようなブックデザインです。
泊さんが自ら額装されたプリント作品。
全35種類の中からお気に入りの作品を選べます。
定価|88,000円 (税込)
*額装込み、送料別
*オーダー商品の為、返品不可となります。
*商品は展覧会終了後、順次発送でのお渡しとなります。
また、MUJI BOOKSでは泊さんがクリエイティブディレクターを務めたアートマガジン『hinism』等、過去に手掛けられた作品も取り揃えています。
ぜひ会場でお手に取ってご覧ください。
展示と合わせて、書籍やプリント作品を通して、身の回りに潜んでいる「誰彼(たそがれ)」に触れるきっかけとなれば幸いです。
皆さまのご来場を心よりお待ちしております。
泊昭雄
フォトグラファー。1955年 鹿児島生まれ。インテリアスタイリストを経て、1993年 フォトグラファーとして独立。2001年ギャラリーWALL 南青山設立に参加。2004年 季刊誌「hinism」を創刊。2007年 モノクロマガジン「nagare」、2018年「hinism vol.10」(AXIS社)、2020年「hinism vol.11」(wall社) 発刊。広告写真、写真集などを手掛け幅広く活躍し現在に至る。
*本展覧会中は、泊昭雄さんの在廊やイベントの開催を予定しています。
詳細やお申し込みについてはATELIER MUJI公式ウェブサイトやSNSで随時お知らせいたします。
【基本情報】
『ものたちの誰彼(たそがれ)』展
会期|2024年2月2日(金)― 3月25日(月)
営業時間|11:00-21:00
会場|無印良品 銀座 6F ATELIER MUJI GINZA Gallery2 入場無料
*休館は店舗に準じます。
会期や時間などの予定変更、またはイベント等によって展示品の一部がご覧いただけない日時が発生する場合がございます。
主催|株式会社良品計画
写真|泊昭雄
空間デザイン|中村竜治、若木麻希子(中村竜治建築設計事務所)
グラフィックデザイン|太田江理子
特装本|FRAGILE BOOKS
協力|BON BOOK(図書印刷株式会社)
展示品協力|内田鋼一、杉本理、辻和美、濵田萌、茂呂裕司、poubelle
施工|HIGURE 17-15 cas
【関連情報】
<書籍販売のお知らせ>
誌名|クチケル[通常版]
著者名|泊 昭雄
出版社|BON BOOK
ISBN|9784910462233
定価|3,000円 (税込)
仕様|A5サイズ/上製本/64ページ
企画+編集|櫛田 理
編集|乙部恵磨
デザイン|太田江理子
翻訳|まいるす・ゑびす
シリーズ造本設計|田中義久
制作+取次|FRAGILE BOOKS
販売協力|無印良品 MUJI BOOKS
特別協力|辻 和美/内田鋼一/高橋酒造株式会社
印刷製本|図書印刷株式会社
*2024年2月2日(金)より無印良品 銀座で先行販売。順次全国のMUJI BOOKSで販売予定。
誌名|クチケル[特装版]
著者名|泊 昭雄
出版社|FRAGILE BOOKS
定価| 13,200円 (税込)
仕様|B4サイズ/ミシン綴じ/128ページ/筒ケース付
部数|限定300部(エディション番号付き)
企画+編集|櫛田 理
編集|乙部恵磨
デザイン|太田江理子
翻訳|まいるす・ゑびす
シリーズ造本設計|田中義久
販売協力|BON BOOK/無印良品 MUJI BOOKS
特別協力|辻 和美/内田鋼一/高橋酒造株式会社
印刷製本|図書印刷株式会社
無印良品 銀座 公式Instagram
商品やお店のこと、地域の情報など、さまざまな情報をインスタグラムでもお伝えしています。
ぜひフォローお願いします。
ATELIER MUJI GINZA 公式Instagram
ATELIER MUJI GINZAは、良品計画初の複合的なデザイン文化の交差点。
展覧会やイベントなどの情報を、インスタグラムからもお伝えしています。
無印良品 銀座
この機会に、MUJI passportアプリ内で銀座をフォローいただき、from MUJIで配信される情報をお楽しみください。
店舗フォローは店舗検索の画面、または、この記事の上のフォローを押して、エンジ色になるとフォローができたことになります。
店舗詳細のページの場合、フォローの字がエンジの色に変わります。