【銀座】無印良品の整理収納サービス(前編)|インテリアアドバイザー

キービジュアル画像:無印良品の整理収納サービス(前編)|インテリアアドバイザー

売り場・サービス紹介

2019/01/12

無印良品の整理収納サービスはご存知ですか?


今持っているモノの選別の仕方や、これから増えていくモノの選び方、どんな収納用品が合うのか、収納用品へのしまい方など、お客様に合った整理収納の相談を行っています。
※こちらの相談会は無料

そして、お店での相談だけではなく、「自宅で手伝ってほしい!」というお客様には後日、ご自宅へ訪ね、【整理】や【収納】のお手伝いをします。
こちらのサービスは インテリアアドバイザーが2名で訪問します。
料金は、【税込5,000円~、+交通費(2名分の往復電車賃)】所要時間は2~3時間です。


整理収納サービスでは、【整理】と【収納】に分けて、2つの手順で行います。
整理収納と聞くと難しく感じる方も、分けて考えることで取り組みやすくなるのではないでしょうか。

【整理】今持っているモノを使用頻度ごとに選別すること
【収納】今持っているモノを整理した後、モノの形に合わせた収納用品でしまうこと

 

では、実際のお客様の相談を例に、整理収納サービスの紹介をします。


相談会では、お客様の写真や図面をもとに、ヒアリングをすることから始めます。
今回のお客様は、「収納スペースはあるもののどう活用してよいのかわからない」という相談でした。
写真を見ると、バスタオルや小物類など、使用目的に応じて棚ごとにまとめられていますが、物の量が多く、積み上げて収納していることで使いにくいのだそうです。

 

ではさっそく、解決策を探って行きましょう。
まずは【整理】から。

今持っているモノを使用頻度ごとに選別していきます。
洗面台での実際の行動を聞き、バスタオルの適正枚数や不要な小物類を洗い出します。

お客様と話を進めていくと、着替えやバスタオルの量が多いこと、洗剤などは使用頻度が少ないことがわかりました。
今回は過剰であったバスタオルの枚数を減らし、使用頻度の低いモノ、は洗面台のシンク下へ移動することで、使いにくい場所にあったドライヤーや衣類のスペースを確保します。

 

そして次は【収納】です。

整理したモノの形に合わせた収納用品を提案します。

ポリスチレン仕切板は使いたい長さに調整できるだけでなく、好きな位置で区切れます。
モノの定位置が決まるので収納しやすくなり、見た目もすっきりします。 
たくさんある衣類は 、ポリプロピレン ケース引出式・横ワイド シリーズに、ポリスチレン仕切板を使用し収納する提案をしました。

    

 

最後に、ヒアリングの内容を踏まえ、お客様の要望を取り入れた提案をします。

こちらが出来上がったプラン。

・上段は必要最低限な枚数に選別したフェイスタオルとバスタオルを配置
  すぐ使えるように、という要望のため、ケースには入れていません
・手の取りやすい中段には、使用頻度の高いヘアードライヤーやシェイバー、ワックスなどの小物を配置
・下段にはポリプロピレン ケース引出式・横ワイド シリーズを設置し、収納する衣類に合った高さのものを選定


プランの提案をもって、1日目の相談会は終了となります。
2日目は、プランニングをもとにお客様のご自宅で実際に整理収納を行います。
その様子は、次回の配信をお楽しみに。
※【整理収納サービス(後編)】1月19日予定


詳しい整理収納サービスについてのお問い合わせは、インテリアアドバイザー在籍店舗まで。(HPをご覧ください)
※整理収納サービスは予約制となっています。
※店頭・電話やWEBで申し込みが可能です。
ぜひお気軽にご相談ください。

MUJI SUPPORT くらしの収納相談(予約ページに移動します)

無印良品 銀座のインテリアアドバイザーの記事は毎週土曜日に配信の予定です。
とうぞ、お楽しみに。

 

無印良品 銀座<銀座オープンまであと82日>

この機会に、MUJI passportアプリ内で銀座をフォローいただき、from MUJIで配信される情報をお楽しみください。
店舗フォローは店舗検索の画面、または、この記事の上のフォローを押して、エンジ色になるとフォローができたことになります。
店舗詳細のページの場合、フォローの字がエンジの色に変わります。