【みんなみの里】彩りをいかしたい「赤丸オクラ」

【みんなみの里】オクラ

食のお便り/入荷情報

2020/07/21

 近頃はお店に並ぶ夏野菜の種類や数が多くなってきました。先日ご紹介したネバネバ野菜のひとつオクラも少しずつ増えてきています。

【みんなみの里】オクラ


 そのオクラのコーナーに「丸オクラ」が顔を出しています。
 

【みんなみの里】オクラ


 左:一般のオクラ  中央:丸オクラ  右:赤丸オクラ
 

 一般のオクラは5つの角があり断面が星のような形をしていますが、「丸オクラ」は角がほとんど無い品種で断面が丸くなっています。代表的なものに、沖縄県の伝統野菜「島オクラ」や八丈島で古くから食べられている「八丈オクラ」があります。
 

【みんなみの里】オクラ


 一般のオクラの断面

 

【みんなみの里】オクラ


 丸オクラの断面


 また、一般のオクラは大きく成長しすぎるとかたくなってしまいますが、「丸オクラ」は大きくなってもかたくなりにくいのも特長です。


 「丸オクラ」の中でも赤い表皮をした「赤丸オクラ」があります。赤い色素はアントシアニンですが、加熱すると色落ちしてしまうため、生で食べることをおすすめします。

 
 茹でたあとのオクラ

【みんなみの里】オクラ


 左:一般のオクラ  中央:丸オクラ  右:赤丸オクラ

 
 色が変わっても風味や食感に違いはありません。
 
 「赤丸オクラ」の色をいかしたい場合は、酢漬けやピクルスにするのがおすすめです。
 

 

 関連記事
 【みんなみの里】ネバネバ夏野菜で夏をのりきりましょう


********************************************************************************

 いつもみんなみの里のブログをご覧いただきましてありがとうございます。
 みんなみの里をフォローしていただくと、入荷情報やイベント情報のほか、鴨川の情報など地域のことも、皆さんの携帯などに一足早く配信されます。
 記事の右上にあるフォローボタンを押していただき、グレーがエンジ色になればフォローは完了です。
 まだフォローをされていない方は、ぜひ、みんなみの里のフォローをよろしくお願いします。


里のMUJI みんなみの里