今日の農産物の入荷をお知らせします。
・長狭米(コシヒカリ・ふさおとめ)
・新生姜
・すいおう
・ミョウガ
・オクラ
・茄子
・ピーマン
・唐辛子
・ゴーヤ
・玉ねぎ
・じゃがいも
・里芋
・にんにく
・ヤーコン
ほか
・極早生温州ミカン
・スダチ
・カボス
・パッションフルーツ
ほか
なお、数に限りがありますので、ご了承くださいませ。
近頃顔を出すようになったのが「ヤーコン」です。
アンデス生まれの根菜類で、皮の色はジャガイモ、形はさつま芋のような姿をしています。
ジャガイモやさつま芋のようなデンプンはほとんど含まれていません。生でも食べられるため、梨のようなシャキシャキとした食感とほのかな甘みが特長です。
畑で収穫したてのヤーコンは生でも食べられますが、お店に出ているものは、皮を剥いてから水にさらし、アク抜きをしてください。そのあとサラダにしたり和え物にしたりと、生ならではの食感を味わってください。
また、天ぷらやかき揚げ、煮物など、どんなお料理にも使っても、独特の食感と風味が楽しめます。
********************************************************************************
いつもみんなみの里のブログをご覧いただきましてありがとうございます。
みんなみの里をフォローしていただくと、入荷情報やイベント情報のほか、鴨川の情報など地域のことも、皆さんの携帯などに一足早く配信されます。
記事の右上にあるフォローボタンを押していただき、グレーがエンジ色になればフォローは完了です。
まだフォローをされていない方は、ぜひ、みんなみの里のフォローをよろしくお願いします。
里のMUJI みんなみの里