今日の農産物の入荷をお知らせします。
・新玉ねぎ
・長ねぎ
・レタス
・キャベツ
・スティックセニョール
・ほうれん草
・小松菜
・菜花
・スナップエンドウ
・大根
・かぶ
・原木栽培しいたけ
・トマト
・フルーツトマト
・きゅうり
・筍
・ワラビ
・野ぶき
・水ぶき
ほか
※いろいろな野菜や山菜が入荷しています。
・甘夏
・夏みかん
・レモン
など
なお、数に限りがありますので、ご了承くださいませ。
近頃、だんだんと『キュウリ』の入荷が安定してきました。
露地栽培のものは夏が旬ですが、ハウス栽培のキュウリが毎日のようにお店の一角に出てくると春を感じます。
スーパーなどではまっすぐに伸びたきれいな形のキュウリが並んでいますが、みんなみの里のような直売所には曲がったものも多く出てきます。
曲がっているからと言って味に違いはありません。
選ぶときの大切なポイントは、表面にできるトゲと果肉のかたさです。
キュウリの成長過程において、まだ小さなときは自分の身を守ろうとして表面にトゲを出します。やがて完熟すると、果肉は柔らかくなりトゲも無くなりますが、風味も少々落ちてきます。
そのため、ある程度の大きさでトゲのあるものを選んでください。
漬け物はもちろん、酢の物やサラダ、炒め物になど、いろいろと使ってみてください。
****************************************
いつもみんなみの里のブログをご覧いただきましてありがとうございます。
みんなみの里をフォローしていただくと、入荷情報やイベント情報のほか、鴨川の情報など地域のことも、皆さんの携帯などに一足早く配信されます。
記事の右上にあるフォローボタンを押していただき、グレーがエンジ色になればフォローは完了です。
まだフォローをされていない方は、ぜひ、みんなみの里のフォローをよろしくお願いします。
里のMUJI みんなみの里