本日ご紹介するのはこちら「しろくまのパンツ」。主人公はパンツを履くのを忘れてしまったおっちょこちょいのしろくまさん。どんなパンツだったかと問えば「わすれちゃった、、、」。いざパンツを探すべく、相棒のねずみさんとの掛け合いがテンポ良く繰り広げられていきます。さてさて、しろくまさんのパンツはどこにあるのでしょう。
掛け合いの中では、少しおどけたような顔をした動物たちが、文字通り豊かな色彩で描かれ切り取られ、目を引きます。絵本ってときにインテリアの一部になってくれますよね。ツペラツペラの描く作品もそのひとつです。子どもだけでなく、大人も一緒になって長く楽しめる本って嬉しいものです。
作者は実生活でも二人のお子さんのお父さんお母さん、夫婦でもある亀山達矢さんと中川敦子さんによるユニットのツペラツペラ。近年では絵本制作だけに限らず、映画『未来のミライ』の中のプロダクションデザインを手掛けたり、育児雑誌クーヨンでモンテッソーリ教具付録の連載をしたり多方面で活躍中です。

まだクリスマスギフトを選びかねている方、ときには美しい絵や知恵の詰まったブックギフトを贈ってみてはいかがでしょうか。親から子、子から孫へと読み継がれていくそんな一冊に巡り合えますように。
ちなみに、MUJIBOOKSみんなみの里の「しろくまのパンツ」はクリスマス仕様で赤い帽子をかぶったしろくまさんが目印です。探してみてくださいね。
著書名:しろくまのパンツ
著者:tupera tupera(亀山達矢 中川敦子)
出版社:ブロンズ新社
********************************************************************************
いつもみんなみの里のブログをご覧いただきましてありがとうございます。
みんなみの里をフォローしていただくと、入荷情報やイベント情報のほか、鴨川の情報など地域のことも、皆さんの携帯などに一足早く配信されます。
記事の右上にあるフォローボタンを押していただき、グレーがエンジ色になればフォローは完了です。
まだフォローをされていない方は、ぜひ、みんなみの里のフォローをよろしくお願いします。

里のMUJI みんなみの里