今日の鴨川は、昨日までの寒さが嘘のようになんだか春を感じさせてくれる陽気です。
そんななか、無印良品みんなみの里でも春に向けて品揃えの見直しをしているようなので、少し見にいってきました。

店内に入ると、まず目につくのは地元の亀田酒造さんと一緒につくった『日本酒』です。
また、その横にはバレンタインにおすすめな手作りキットのシリーズが並んでいます。

そして、奥に少し進むと以前まではステンレスのバスケットが置いてあったところが別の収納用品に変わっていました。
この収納用品の名前は『やわらかポリエチレンケース』といいます。
名前の通り、少しやわらかい素材でできていて水洗いもできるので、お子様のおもちゃ入れに使ったり、はたまた耐冷性にも優れているので冷蔵庫の調味料入れに使ったりといろいろなところで活躍しそうです。

さらに、奥に行くと紳士物のデニムや婦人物のニットなど少しづつですが、以前にはあまり見かけることがなかった商品が並んでいました。
店長代行の鹿さんいわく、「昨年の4月にオープンしてから地元の方や観光客の方にとって本当に必要なものは何なんだろうと考えてきて今年からやっと見直しを色々とかけられる準備ができてきました。今後もみんなみの里が、本当に役に立つお店として皆様の交流の場になっていくことを私自身も期待しています」とのことです。
まだまだ、駆け出し中の私たちですが少しづつ皆さんと一緒にみんなみの里を盛り上げていけるよう頑張りたいと思います。
今後とも里のMUJI みんなみの里をよろしくお願いします。
********************************************************************************
いつもみんなみの里のブログをご覧いただきましてありがとうございます。
みんなみの里をフォローしていただくと、入荷情報やイベント情報のほか、鴨川の情報など地域のことも、皆さんの携帯などに一足早く配信されます。
記事の右上にあるフォローボタンを押していただき、グレーがエンジ色になればフォローは完了です。
まだフォローをされていない方は、ぜひ、みんなみの里のフォローをよろしくお願いします。
里のMUJI みんなみの里