梅雨が続いてなかなか外で遊べないお子さまへ、おすすめ絵本の紹介です。
コクヨの立体ぬりえワークブックシリーズは、厚紙をページから取り外して折ってはめ込むタイプ。のりもハサミもいりません。
組み立ては小学校以上のお子さま向けの難易度で、大人でもついつい夢中になって作りこんじゃいます。
できあがった真っ白なボディに色鉛筆やクレヨン、サインペンでカラフルに色を塗ったら自分だけの作品のできあがり!
どうぶつ編のほかには、のりもの、はたらくくるま、ペーパープレーン(紙飛行機)のワークブックもあります。どうぶつ編とペーパープレーンには、巻末にデコできるシールがついていて好きなようにデザインできるのも楽しいです。
テレビやスマホに向けられがちな時間を、夢中になって手を動かしたり考える時間にできたら素敵ですよね。
そんな夢中系絵本、実は結構みんなみの里にもあるんです。こちらで少しづつ紹介していこうと思っていますのでお楽しみに。
また、絵本売場の奥に、おすすめ絵本コーナーを作ってサンプルの展示を始めましたので、みんなみの里にお越しの際はぜひお立ち寄りください。
書籍名:立体ぬりえワークブック どうぶつ編
出版社:コクヨ株式会社
********************************************************************************
いつもみんなみの里のブログをご覧いただきましてありがとうございます。
みんなみの里をフォローしていただくと、入荷情報やイベント情報のほか、鴨川の情報など地域のことも、皆さんの携帯などに一足早く配信されます。
記事の右上にあるフォローボタンを押していただき、グレーがエンジ色になればフォローは完了です。
まだフォローをされていない方は、ぜひ、みんなみの里のフォローをよろしくお願いします。
里のMUJI みんなみの里