今朝は南関東各地でも初霜の便りが伝えられていますが、長狭平野でも、今朝は田んぼや畑、道端に咲き始めた水仙の花にもたっぷりの霜が降りて、真っ白な世界になっていました。
また、みんなみの里のテラス下にある花壇の菜の花もびっしりと霜に覆われ、空気もひんやりとしていましたが、太陽の光を浴びてキラキラと輝いてとても美しく感じました。
その花壇で、もうすぐ花を咲かせそうな一本の菜の花があります。
すくっと真っすぐに伸びたその一本の先にある蕾は、暖かい太陽の光を浴びて霜が解け始めていましたが、下の方にいる小さな蕾は、葉っぱと一緒に真っ白になっていて、その様子は寒そうで少しかわいそうに思えてしまいます。
それでも、菜の花は、こういうきびしい冬をのりこえて、春先になると黄色くかわいらしい花を咲かせてくれます。
冬を越えれば、そこには必ず春があるということですね。
また、植物から勉強させられたようです。
****************************************
いつもみんなみの里のブログをご覧いただきましてありがとうございます。
みんなみの里をフォローしていただくと、入荷情報やイベント情報のほか、鴨川の情報など地域のことも、皆さんの携帯などに一足早く配信されます。
記事の右上にあるフォローボタンを押していただき、グレーがエンジ色になればフォローは完了です。
まだフォローをされていない方は、ぜひ、みんなみの里のフォローをよろしくお願いします。
里のMUJI みんなみの里