フォーとはベトナム料理の米粉でつくった平たい麺のことをいいます。
今回はCafé&Meal MUJIのビュッフェで大人気の“フォーBar”について、キッチンスタッフの“浦ちゃん”こと浦田さんが紹介します。
「“フォーBar”は、トッピングとオイルを自由に組み合わせてお好みの味がつくれる麺コーナーです。『何をトッピングしようか?』と皆が笑顔で選んでいる様子をよく見かけます」
「今回は、たくさんの組み合わせがある中で私のおすすめを紹介したいと思います」


「まず始めに、好きなだけ麺を取り『おいしくなぁ~れ』と10秒間湯がきます」

「フォーが出来たら器に盛り『自家製塩麹チキン』をトッピングします。このチキンは店内で塩麹をつくり、鶏肉に丸一日漬け込んでからじっくり丁寧にオーブンで焼き上げられています。とってもジューシーで甘みがあるんですよ!」

「続けて、もやし・ニラ・トマトものせて“チキンフォースープ”を入れます。最後のポイントに“レモングラスオイル”をぐるっとひと回しすると、とってもいい香りが立ち上ります。
実は、“レモングラスオイル”も私たちの手作りなんです!畑から直送で届いたレモングラスを包丁で細かく切り、鍋にオイルとレモングラスを入れじっくり弱火で抽出させます。この時の香りがフレッシュでとても幸せな気持ちになります」

「これで私のおすすめフォーが完成です!私はベトナムへ行ったことはないですが…北花田で本場の味を楽しめるような気がしますので、是非ご賞味ください。気に入ったらビュッフェなので、いっぱい食べてくださいね」


無印良品 イオンモール堺北花田 2019.12.08