だんだん秋も深まってきて、朝晩はひんやりしてきましたね。
今回のスタッフおすすめは、これから寒くなる季節におすすめの好みの濃さで味わうシリーズから『好みの濃さで味わう マサラチャイ 120g』をBOOKS担当のわたくし、宮本がご紹介します。
いつもよりのんびり過ごせる休日の朝や、仕事から帰ってきてほっとひと息つきたいとき、このマサラチャイをよく飲んでいます。気づけば毎日のルーティーンみたいになっていて、わたしの生活には欠かせないもの。何度もリピートしている商品です。

好みの濃さシリーズは、その名のとおり自分好みの濃さで味わえるのがいちばんの魅力。
私はちょっぴり濃いめで飲むのが好きなので、ティースプーン5杯分がちょうどいい濃さ。アイスで飲みたいときはもう少し濃いめにしたり、好きなように楽しめるのがいいですね。
つくり方はとても簡単。ティースプーンで好きな量を入れたら、あとはお湯で溶くだけ。

この時、お湯は一気に入れるのではなく、少しずつお湯を注ぎながらスプーンでかき混ぜると、粉が固まりにくいのでおすすめです。

好みの濃さシリーズはたくさんのアレンジができるのですが、個人的におすすめなのは少量のお湯で溶かしたマサラチャイを豆乳で割った、アイス豆乳チャイ。
豆乳の優しい甘味とチャイに入っているシナモンとの相性がよく、簡単につくれます。
このアイス豆乳チャイをつくるときも、粉が残ったままだと豆乳と混ざりにくいので、粉がなくなるまで溶くのがポイント。
また、無印良品のホームページでは、アレンジレシピがたくさん紹介されています。
わたしも今度の休みにマサラチャイを使ったケーキづくりに挑戦するつもり。

自分のお気に入りの味で楽しめるだけでなく、アレンジの幅広さも魅力の好みの濃さシリーズ。
今回ご紹介したのはマサラチャイですが、他にも宇治抹茶ラテやほうじ茶ラテもあります。
みなさんも自分好みのものを探してみてくださいね。

好みの濃さで味わう シリーズ各種 消費税込350円


無印良品 イオンモール堺北花田