木育広場にある「つながる絵本」の棚に、なにやらカードのついた絵本が……。
つながる絵本とは


当店で人気イベントの「ふわはね絵本のある時間」でおなじみの内田さん。つながる絵本としてお持ちくださった絵本にカードをつけてくださりました。

大切にしていた絵本にメッセージをつけると、その大切な思いが目に見えるようになって、よりすてきですね。
わたしたちは、このメッセージのカードを『思い出カード』と呼ぶことにしました。
メッセージを読んでから読む絵本は、次の読み手のお子さまにとっても、特別な絵本になるでしょう。
大切な思いを感じ取ることで、心が育まれ、その絵本を読む未来の子どもの糧となり、またその先の子どもへとつながり、見えない大きな輪が広がっていきます。とてもすてきなつながりの輪ですね。
皆さんも、つながる絵本に『思い出カード』をつけて、次のお子さまへ思いを届けてみませんか?

『思い出カード』は、総合カウンターにあります。ご希望の方は、スタッフまでお気軽にお問い合わせください。
木育広場にある「つながる絵本」の棚の、思い出カードつきの絵本もぜひご覧ください。
---------------
fuwahane ehon ふわはね(内田祐子さん)
子育ての傍に絵本を。お母さんたちの笑顔を見たくて。絵本と共に歩み13年。
大阪・神戸・西宮を中心に企業様での定期教室をはじめ、幼児教育に携わる先生方や書店員様への研修。
自宅や出張での絵本講座、研修、絵本コンサルティングなど年間200回以上のイベントを行う。
絵本好きさんや、子育て中のお母さんたち、先生方に支持されインスタグラムのフォロワーは6,000人を超える。
インスタグラム
---------------
MUJI BOOKSはこちら

無印良品 イオンモール堺北花田