さわやかな笑顔で『アクリル冷水筒』を持っているのは、無印良品のスタッフ、泉くん。
今日は泉くんの担当の生活用品の中から、彼が「これはいいな」と思ったものをひとつ紹介してもらいます。

「僕が選んだのは、この『アクリル冷水筒』。すっきりしたデザインで、キッチンのどこに置いても馴染みそうです」
シンプルなので、見ていて気持ちが良いですね。
魅力は見た目だけじゃない、『アクリル冷水筒』。泉くんが「これはすごい!」と思ったのは、“縦はもちろん、横にしても中身がこぼれない”というところだそうです。

「『アクリル冷水筒』は実際に母が使っています。この商品をおすすめした理由も、母が気に入って使っているから、というのもあります。
はじめて家の冷蔵庫でこれを見たとき、ぎょっとしました。今までの冷水筒は横にして置くなんて考えもしなかったので……。これはしっかり密閉されているから、倒してもこぼれないんです」
横に置けると冷蔵庫が広く使えるので、泉くんの好きな牛乳もたくさん冷やしておけるようになったのだとか。
「あと母がよくやっているのが、自家製の出汁づくり。この『アクリル冷水筒』が便利なんです」

「水をそそぎ、ストレーナー(中のカゴのようなもの)に昆布や煮干しを入れて冷蔵庫に入れておきます。これだけで、出かけている間にも風味豊かな出汁が手軽につくれるんです」
インスタントもおいしいですが、やっぱり出汁でつくったお味噌汁や煮物は味わいが違うと感じます。調理実習などで出汁を取ると、洗い物が増えたり手間がかかって面倒なイメージがありましたが、『アクリル冷水筒』を使えば良いんですね。
「僕が一人暮らしを始めたら、まずはじめに買いたいアイテムです。みなさんもぜひ、試してみてください」
『アクリル冷水筒 冷水専用約2L』税込790円
『アクリル冷水筒・ドアポケットタイプ 冷水専用約1L』税込690円


無印良品 イオンモール堺北花田