Café&Meal MUJIのビュッフェは、素材のおいしさを生かした野菜やデリが楽しめるということで、毎日たくさんのお客様で賑わっています。
今日はビュッフェのデザートバーから、新メニューをご紹介。
『青森県産 成田さんちのいろいろリンゴ』です。
話をしてくれたのは、Café&Meal MUJIシェフの“フジさん”こと藤林さん。
「いまビュッフェのデザートは、杏仁豆腐や本和香糖の焼きプディング、ほうじ茶プリンなど、数種類の中からランダムで3種類を出しています。そのひとつに、一口サイズにカットしたリンゴが仲間入りしました」
『成田さんちのいろいろリンゴ』は、日や時間帯によってあったりなかったりします。どうぞ、ビュッフェの前を通りかかってデザートコーナーを覗いてみてください。
「この季節になると毎年、獲れたての成田さんのリンゴがCafé&Meal MUJIに届きます。成田さんとは3年ほどの付き合いなんですが、僕も直接産地に行って、収穫からお手伝いしてるんですよ」

生産者さんと身近な存在であることをモットーにしている、というフジさん。
成田さんは“いかに無駄をなくし、捨てるところがない野菜や果物をお客様に届けるか”ということを日々考えている農家さんです。

成田さんのリンゴは毎年、雹や害虫による被害があります。傷を負ったリンゴは人間と同じで、自然治癒力を高め、傷を治そうとするために糖度が増すのだとか。
見た目は傷がついていますが、中は甘い蜜でいっぱいです。
そして去年、成田さんのリンゴは農林水産大臣賞を受賞。
成田さんが丁寧につくったいろいろな種類のリンゴを、今だけの期間限定で、ランチ・ディナービュッフェで食べられるそうです。
「数量が限られているので、ない場合はご了承を……。“運”を味方につけて、ご来店いただければ幸いです」と、にっこり笑うフジさん。
北花田にお住まいの人も、そうでない人も、ぜひここ堺北花田限定のビュッフェを食べに、無印良品に来てくださいね。


無印良品 イオンモール堺北花田