ここ1週間ほどで急に冷え込み、朝晩はもう冬本番の寒さになってきました。
本格的な真冬に備えて、そろそろマフラーや手袋などのあたたかいアイテムで防寒対策をはじめましょう。

「冬のおしゃれなら、スタイリングアドバイザーにお任せください。いつものマフラーをちょっとうれしいものにする、巻き方アレンジをご提案します!」
今回マフラーの巻き方を教えてくれるのは、スタイリングアドバイザーの佐藤さん。
マフラーの種類や柄もたくさん選べるので、バリエーションもあわせてお楽しみください。

「まず、ウール織り柄マフラーをミラノ巻き。かんたんなのに、こなれた雰囲気が出ます」

「これは首もとポカポカ巻き! 首周りにマフラーが集まっているので、あたたかいですよ」

「前でくるっと結んで、少しサイドにずらしました。アシンメトリーで華やかな印象になります」

「ウール大判織り柄ストールは、からだの前でゆるく巻いて。小顔効果もあります」
と、4種類のアレンジを教えてくれた佐藤さん。
詳しいマフラーの巻き方は、直接お店でスタイリングアドバイザーに聞いてみてください。
「私たちも話しかけてもらえると、とてもうれしいです。気軽に声をかけてくださいね」
いつもと違うマフラーの巻き方で、冬のおしゃれを楽しみましょう!
→スタイリングアドバイザーとは
→スタイリング相談会