10月28日(日)、大阪府立農芸高校の生徒のみなさんをお招きして、『アグリカルチュアルフェスティバル』を開催します。
“アグリカルチャー”とは、英語で“農業”という意味。
大阪府立農芸高校の“農”への取り組みを知ってもらうため、たくさんのイベントを開催します。
無印良品内フードコートにて
――――――――――――
・ネリカ米プロジェクト
→ネリカ米とは、アフリカの食糧事情を改善することを目的に開発されたお米のこと。ネリカ米の魅力を、実際に食べて知っていただきます。
Café&Meal MUJI の特製カレー、ヨーグルトと一緒にどうぞ。

①12:00~12:40
②16:00~16:40
※参加費100円
※各回先着12名様(10分前より会場にて受付開始)
・農作物販売
→大阪府立農芸高校の作物専攻の学生さんたちが、高校の敷地内にある田畑で、一生懸命育てた農作物を販売します。
おいしさや特徴、育て方などのお話を聞いて、手に取ってくださいね。
ミルキークイーン(新米)1kg 税込500円
安納芋 600g 税込500円
①14:00~
②15:15~
※売り切れ次第終了です
MUJI SUPPORTにて
――――――――――――
・農への取り組み展示
→大阪府立農芸高校の取り組みをコルクボードにて展示します。人間の生活に欠かせない“農”について考えるきっかけになればと思います。
11:00~17:00
・赤米しめ縄ワークショップ
→かわいい赤米の稲穂でかんたんなしめ縄をつくります。お部屋のインテリアや、ちょっとした正月飾りにもなります。

①11:00~11:20
②11:20~11:40
③14:00~14:20
④14:20~14:40
※参加費無料
※各回先着10名様(5分前より会場にて受付開始)
・フラワーリースワークショップ
→学生が育てた花やドライフラワーを、小さなリースにくるくると巻きつけます。大人もお子さまもご一緒にどうぞ。

①12:00~12:20
②12:20~12:40
③15:00~15:20
④15:20~15:40
※参加費無料
※各回先着10名様(5分前より会場にて受付開始)
・幸せの小びんワークショップ
→自然由来の染料で染めた羊の毛を、かわいい小びんに詰めましょう。無印良品のアロマオイルで、お好きな香りもつけてもらえます。

①13:00~13:40
③16:00~16:40
※参加費無料
※各回先着20名様(10分前より会場にて受付開始)
――――――――――――
ほかにもMUJI SUPPORTでは、動物の毛で動物当てクイズや輪投げなど、楽しいイベントを随時開催しています。
農を毎日学んでいる農芸高校のみなさんと一緒に、実際に食べて、見て知って手で触れて、なにか感じるものがあればと思います。
気軽に参加できるイベントばかりなので、ぜひ、足を止めてみてくださいね。

無印良品 イオンモール堺北花田