大切な人へチョコレートを贈るバレンタイン。
無印良品の『デコレーションを楽しむ トッピングキット』を使ったワークショップを開催しました。
講師は、野菜ソムリエプロとして無印良品イオンモール堺北花田でも活躍中の、パティシエ経験を持つ宮下理恵さんです。
トッピングキットには、チョコレートやラメシュガー、ペンチョコなどのトッピングが5点と、ラッピング用の袋付き。これだけセットになっていたら、つくった後にすぐプレゼントできますね。
キットの他には『アレンジ用ペンチョコ』、デコレーションするお菓子に『2種のパイミックス』や『てんさい糖ビスケット』などいろいろ準備。まずはチョコレートを湯煎して、自由にデコレーションを楽しんでいただきました。
宮下さんのアイデアで『豆乳とおからの鈴カステラ』をデコレーションするときは、爪楊枝と紙コップを使いました。チョコレートのコーティングや細かいトッピングもスムーズにできて、そのままラッピングにしている方も多いほど。
楽しかったと笑顔で見せてくれたお菓子は、ラッピングもばっちり。もらった人もうれしいですね。
「皆さんデコレーションがとても上手でした。お家でもまた楽しんでつくってもらえると嬉しいです」と宮下さん。
デコレーションするのはハードルが高そうと思っていた私も、皆さんの楽しまれている様子を見ているとつくりたくなりました。
もうすぐバレンタイン。皆さんもぜひつくってみてくださいね。
Instagramはこちら
無印良品イオンモール堺北花田 2025.02.09