“City to GO”とは、みなさまに投稿いただいた情報が、マップのひとコマになるプロジェクト。無印良品 イオンモール堺北花田を拠点とし、“マチの魅力”をキーワードにおすすめスポットを紹介しています。
今回は、大阪メトロ御堂筋線の長居駅から徒歩10分のところにある『大阪市立長居植物園』。イオンモール堺北花田から電車で2駅です。
スポーツやイベントなど数多く開催される長居公園。その公園内で約3分の1の広さを占めるのが『大阪市立長居植物園』です。
植物園に入ると、580㎡もある大花壇がお出迎え。写真撮影スポットとしても人気です。園内はどこを散策しても植物であふれています。その数は約1,200種類。
ツバキ園、アジサイ園、ハーブ園など11の専門園があります。バラ園では、約220品種、3,500株のバラをヨーロッパ風の花壇に再現。甘い香りや華やかに咲く姿を近くで楽しむことができます。
大阪の樹木が時代別に構成されている歴史の森は、空気が澄みわたり、美しい自然を全身で感じることができます。たくさん野鳥が集まるため、撮影に訪れる人も多いとか。
また、ユーカリの木は爽やかな香りにつつまれる神秘的な場所です。
芝生広場では、お弁当や飲み物を持ち込んでピクニックを楽しめます。以前紹介した
パンとおやつの店“わだのおと”さんが近隣にあるので、ぜひ立ち寄ってくださいね。
また、カフェダイニングHANDSOME bot GARDEN(ハンサムボットガーデン)では、開放的な空間でお食事ができます。結婚式も挙げられるそうですよ。毎年、冬のあいだは休業されていますが、また暖かくなったらぜひ行ってみてくださいね。
360度緑につつまれ、都会の真ん中にいることをつい忘れてしまう『大阪市立長居植物園』。家族や友人、おひとりでも訪れやすい場所です。一日ゆっくり過ごしてみてください。
大阪市立長居植物園
〒546-0034
大阪市東住吉区長居公園1-23
TEL:0666967117
https://www.nagai-park.jp/n-syoku/
開園時間:11月~2月/9:30~16:30(入園は16:00まで)
3月~10月/9:30~17:00(入園は16:30まで)
休園日:月曜日(休日の場合は翌平日)
年末年始(12月28日~1月4日)
入園料:大人200円
※中学生以下、大阪市内在住の65歳以上、障がい者手帳をお持ちの方は証明書提示で無料
※カフェダイニングHANDSOME bot GARDENは、令和2年12月1日~令和3年3月まで冬期休業予定
https://www.handsomebotgarden.com/
無印良品 イオンモール堺北花田 2020.11.26