【天神大名】こいのぼりバウム2024

2024/04/30
こんにちは。
無印良品天神大名です。
GWが近づいてきました。
5月5日のこどもの日に節句のお祝いにバウムでアレンジはいかがでしょうか。
以前作った「こいのぼりバウム」と見た目は一緒ですが、今年はラスクにしてみました。

○材料
お好みのバウム 1本~
チョコペン(白・黒)
今回は冷蔵庫に余っていた黄色とピンクのチョコペンも使用しましたがなくてもOKです。他にアラザンやトッピングシュガーなど飾りに使用してもかわいいかと思います◎
今回使用したバウムはこちら

ちいさなはちみつバウム
ちいさなバナナバウム
ちいさな紅茶バウム
ちいさな塩キャラメルバウム
ちいさなレモンバウム
不揃いバウム アイシングがけいちご
不揃いバウム アイシングがけコーヒー
ちいさなバウム8等分でこいのぼり4匹作れます。
いろんな味を作りたかったのでちいさなバウムシリーズを使用しました。
アイシングがけシリーズはアイシングのたらーんがかわいいので、一部はラスクにして残りはそのままこいのぼりにします。

○作り方
1.オーブン160度に予熱しておきます。
2.ちいさなバウムは8等分にカットして、2つ繋げておびれ部分はカットします。


3.160度に予熱したオーブンで15~20分焼きます。(オーブンによって異なるので様子を見て調整してください)

4.冷めるまで置いておきます。

5.冷めたらチョコペン(色は何でもOK)で2つを繋げます。

6.顔を書いたらできあがり。

アイシングがけシリーズ
○作り方
1.2/3はそのままこいのぼり。1/3はラスクにするのでカットします。

2.アイシングをそのまま使いたいので下の写真のようにカット

3.反対側も同じようにカットします。残った真ん中の三角の部分はスライスしてラスクにします。

4.こいのぼりはおびれ部分をカットして、
顔を書いたらできあがり。

5.ラスクは160度に予熱したオーブンで15~20分焼いたら完成です。


こいのぼりバウムいかがでしたか。
バウムシリーズはたくさん種類があるので好みの色や味を見つけてぜひ作ってみて下さいね。
2階フロアにご用意しています。

ゆらゆらとかわいいこいのぼりモビールはネットストアでの取り扱いとなっております。
