【天神大名】ボデガ×あじさいゼリー

01

スタッフのおすすめ

2022/06/25

こんにちは。無印良品天神大名です。
 
本日は強化ガラスのボデガを紹介します。
 
02

強化ガラス ボデガ
S/約225ml 消費税込350円
M/約355ml 消費税込390円
L/約510ml 消費税込450円
 
業務用としても使われる強化ガラス。
とにかく丈夫でシンプルな形が普段使いにぴったりです。
耐熱ガラスではないですが、常温のグラスに白湯程度なら大丈夫です。
急に熱湯を入れたり、グラスが温かいうちに冷たいものを入れたり、急激な温度差に弱いのでお気をつけ下さい。
食洗機使用可。2つ重ねて収納ができます。
 
03
 
Sサイズは飲み物はもちろん、ヨーグルトやフルーツを入れたり、サラダやデザートなどの器としてもおすすめです。ぽってりとしたかわいいフォルムです。
 
04

Mサイズは飲み物を入れるのにちょうどいいサイズ感です。
 
05

たっぷり飲みたい方はLサイズを。
安定感があるので花器としても使えます。
 
 
今回はSサイズのボデガを使用して今の時期にぴったりのあじさいゼリー作ってみました。
 
06

左のピンクのあじさいは素材を生かしたインスタントを使用しています。
 
真ん中と右はバタフライピー(蝶豆)という青い花のハーブティーで色付けしています。
真ん中はゼラチン、右は粉寒天を使用。
レモンを加えると色が変化します。豆のような香りがほんのりするくらいで味はほぼありません。
かき氷のシロップやジュースなどでも作れるので、あるものでぜひ作ってみて下さい。
 
下側は今回パンナコッタにしましたが、全量牛乳に変えてミルクゼリーにしたり、カルピスゼリーや杏仁豆腐などお好きなものをどうぞ。
レシピのゼリーは多めに作っているので、3種類の内2種類にしたり、1種類×2にして調整して下さい。
 
○材料
〈パンナコッタ〉4個分
・生クリーム     200ml
・牛乳        200ml
・グラニュー糖     40g
・ゼラチン        6g
 
〈ピンクのあじさい〉2個分
アサイー&ざくろ     大さじ1
・レモン&ライムジンジャー 大さじ1
・お湯        150ml×2
・ゼラチン         3g×2
 
〈青紫のあじさい〉2個分
・バタフライピー   花2〜3個
・お湯        400ml
・グラニュー糖     30g
・ゼラチン        6g
・レモン汁      小さじ1〜
 
〈水色紫のあじさい〉2個分
・バタフライピー   花2〜3個
・お湯        400ml
・粉寒天         4g
・グラニュー糖     30g
・レモン汁      小さじ1
 
○作り方
ゼラチンは事前にふやかしておきます。
 
1.パンナコッタを作ります。鍋に牛乳・生クリーム・グラニュー糖を入れ火にかけ、沸騰直前で火を止め、少し置いてからゼラチンを入れてよく混ぜて溶かします。
 
2.氷水にあて混ぜながら冷まし、あら熱が取れたら容器(ボデガ)に入れ、冷蔵庫で2時間ほど冷やします。
 
3.ピンクのあじさいゼリーを作ります。
お湯にアサイー&ざくろを入れ溶かしてゼラチンを加えてよく混ぜます。
 
4.バットや容器に流し入れ、あら熱が取れたら冷蔵庫で固まるまで冷やします。
レモン&ライムジンジャーも同様に作ります。
 
5.青紫のあじさいゼリーを作ります。
お湯にバタフライピーとグラニュー糖を入れて混ぜ、しばらく置いておきます。好みの色になったらゼラチンを加えて混ぜます。
 
07
 
6.花びらがあるので茶こしで濾しながらバットや容器にふたつに分けて入れ、1つにはレモン汁を加えて混ぜます。レモン汁の量で色が変わるので少しずつ様子を見ながら加えて下さい。あら熱が取れたら冷蔵庫へ入れ冷やし固めます。
 
7.水色紫のあじさいを作ります。
鍋に水と粉寒天とバタフライピーを入れ中火にかけ、かき混ぜながら沸騰させます。沸騰したら弱火にして時々混ぜながら2分ほど加熱して煮溶かします。
 
8.火を止めてグラニュー糖を入れ混ぜ、茶こしで濾しながらバットにふたつに分けて入れ、1つにはレモン汁を加えて混ぜます。ゼラチンと比べると色がすぐ変わるので少しずつ様子を見ながら加えて下さい。
粗熱が取れたら冷蔵庫へ入れて冷やします。
 
9.ゼリーが固まったらそれぞれ1cm角に切り、パンナコッタの上にのせたら完成です。
※レシピのゼラチンの量だとふるふるです。硬めがよければゼラチンの量を増やしてみて下さい。
あればミントの葉を添えるとよりあじさいらしくなります。
 
07

涼しげで今の時期にぴったり。
 
当初ゼラチン使用の2つのあじさいゼリーを作ろうと思っていたのですが、想像していた色にならなくて寒天を使用したものも追加で作ってみました。
ゼラチンは加えただけで水色から青紫色に変化しましたが、寒天は加えても色が変化せず水色のままでした。よければ色合いの参考にしてください。
 
09
  お湯+バタフライピー
 
 
余ったゼリーはサイダーを注いで飲むのもおすすめです。見た目も爽やか。
七夕には青いゼリーにレモン&ライムジンジャーのゼリーを星型に抜いて飾るのも良さそうです。(型抜きする場合はゼラチンの量を1〜2g増やしてみて下さい)
 
ボデガ×あじさいゼリーいかがでしたか。
天神大名では強化ガラスのボデガのみの取り扱いですが、ネットストアや店舗限定で薄くて軽いボデガもあります。
気になる方はぜひチェックしてみて下さい。
 
10

 
この機会に、MUJIpassportアプリ内で天神大名をフォローいただき、FromMUJIで配信される情報をお楽しみください。

店舗のフォローは店舗検索の画面、または、この記事の上のフォローを押して、エンジ色になるとフォローが出来たことになります。
店舗詳細のページの場合、フォローの字がエンジ色に変わります。

00



ぜひ宜しくお願い致します。


無印良品 天神大名

関連商品