こんにちは。
MUJIキャナルシティ博多です。
さて、思い立ったが吉日。
何かヒントになるものが落ちているかも?とうちの部屋から暮らしのカケラを紹介します。
はじまりの今回は…間取りといきましょうか。
うちはワンルーム、部屋は7帖とこじんまりとした部屋です。
以前住んでいた部屋は10帖でしたので同じような住み心地にするには工夫しなければなりません。
そこで視覚的に広く感じる配置を考えました。
玄関あけるとこんな感じ。

扉を開けるとベランダまでスーッと抜けています。
この際ベランダからの景色も間取りの一部にしてしまいましょう。
家具はほとんど見えないくらい。
なんだか奥行きを感じませんか?
それでは部屋に入っていきますよ。

部屋に近付いていくと、ちらほら家具が見えてきます。
中に入ると両側にはびっしり家具が!
少し手放したものの、+3帖分の家具を収めるのだからこうなる訳です。
入って左側

入って右側

それでも抜けを出すことで奥行きが出て広く感じませんか?
家具は壁側にまとめ、真ん中の空間はすっきり空ける。

配置を意識することで今より広く感じることができるかもしれませんよ。
「でもどうしたらいいの…?」と迷ったりしますよね?
MUJIキャナルシティ博多では毎日MUJI SUPPORTとして暮らしの相談会を行なっています。
ご予約は こちら から
お気軽にご予約くださいませ。
ご予約、ご来店お待ちしております。
次回もうちのどこかの暮らしのカケラと見え隠れする無印良品のアイテムを紹介していきます。
どうぞよろしくお願いします。
MUJI キャナルシティ博多