【MUJIキャナルシティ博多】築40年の団地をゲストハウスのように|MUJI Renovation Club

【MUJIキャナルシティ博多】築40年の団地をゲストハウスのように|MUJI Renovation

MUJI Support/インテリアアドバイザー

2023/03/29


こんにちは。
MUJIキャナルシティ博多 リノベーション担当です。
MUJI Renovation Clubでは、地域のリノベーション会社さまと無印良品が連携し、
住まいのお手伝いをしています。
無印良品に限らず、『リノベーション』という家づくりの方法を通して、
日本のくらしや住まいの在り方を考え、実践していくための活動を行っています。
 
本日は、福岡市を拠点に展開をされている、
(株)Huset様のリノベーション事例をご紹介いたします。
 
施主さまの「ゲストハウスのように作り替えたい」というご要望から、
築年数が40年を超えた団地のフルリノベーションは、スケルトンからの工事となり、
床下の独特の構造などの問題を乗り越え、北欧の空間が完成しました。
 
【MUJIキャナルシティ博多】築40年の団地をゲストハウスのように|MUJI Renovation

壁式構造のため、撤去できない壁が多く、間取りの制約を受けつつも、
クロスする梁のラインをアクセントに広々としたLDKとしました。
部屋の奥には大容量の納戸を設けました。
リビングからは収納内が見えないようにしたので、入り口はスチール製のガラス戸にしています。
 
【MUJIキャナルシティ博多】築40年の団地をゲストハウスのように|MUJI Renovation
 
既存の位置から大きく動かしようのないキッチンは、
あえて対面カウンターを設けてキッチン内部を隠し、
ハイスツールを利用してキッチン内外で交流できるレイアウトにしました。
 
【MUJIキャナルシティ博多】築40年の団地をゲストハウスのように|MUJI Renovation

既存は、和室が3部屋と壁付けのI型キッチンがあるダイニングキッチンという間取り。
床はコンクリートに直張りの塩ビシートで、とても固く、寒々しさがありました。
 
【MUJIキャナルシティ博多】築40年の団地をゲストハウスのように|MUJI Renovation
  
玄関からメインの部屋にアクセスする入り口は、構造の制限によって大きくできなかったので、
洗面所を挟み、本来のドアの位置より玄関側にずれたところに大きなスチール+ガラスのドアを設置することで、高さと伸びやかさのある玄関ホールに変えました。



【物件情報】

●建物種類:マンション 
●築年数:47年以上
●間取変更:3LDK→1LDK
●施工箇所:全体
●工事期間:2.5ヶ月 
●家族構成:単身


■リンク
株式会社フーセット 
リノベーション施工事例
https://www.huset.jp/renovation/
 
MUJIキャナルシティ博多