こんにちは。
MUJIキャナルシティ博多です。
9月になってから雨の多い福岡ですが今の時期、洋服に困っている人も多いのではないでしょうか?
私の部屋は作り付けの収納が少ないので、リビングに収納を集めています。
前回お見せしたテレビ台の隣のチェスト。これ、たんすとして使っています。(現在はセール品となっております)

またまたお邪魔虫が・・・「ボールで遊んでたんだけどな~」との主張。
実際にしまっている引き出しの中はこんな感じ。
(左のスタッキングチェストの積み重ねには別売りのパーツが必要になります。詳しくはスタッフまでお問合せ下さい。)

一段上にはタンクトップなど、小さくたためるものを。
仕切りとして使っているのは、高さを変えられる不織布仕切りケース・中サイズです。

その下は、デニムとチノパンです。
パンツはここに入るだけと決めています。ひとつ買ったらひとつ減らす事で、モノが必要以上に増えないようにしています。

一番下には季節に合わせて半そで、長そでのたたんでもシワにならないトップスを。ちょうど3列にきれいに入ります。
立てて収納すると選ぶのも簡単!何を持っているのかが一目瞭然です。
隣のスタッキングチェストの中身はこんな感じ。

ポリプロピレンデスク内トレーにはエッセンシャルオイルを。お香も好きなので、この引き出しにまとめています。

よく使う文房具もデスク内整理トレーで見やすく収納しています。

ヘアゴムやヘアアクセサリーも一目瞭然!


チェスト4個にはハンカチと文房具のストックを。
細かいものは、いれるモノの高さに合わせて引き出しの高さをそろえるとムダなくしまえます。
MUJIキャナルシティ博多では、ただいまインテリア大相談会を開催しています。
お部屋丸ごとのレイアウトから、このような収納家具の中の整理の相談まで、
みなさんのライフスタイルに合ったご提案をしています。

この機会に収納のお悩みを相談してみませんか?
ぜひお気軽にお問い合わせください。
MUJI キャナルシティ博多