【MUJIキャナルシティ博多】夏といえばかき氷通信③|スタッフのおすすめ

キービジュアル画像:夏といえばかき氷通信③|スタッフのおすすめ

スタッフのおすすめ

2019/08/25

こんにちは。

MUJIキャナルシティ博多です。

随分と少し涼しくなってきましたね。

しかし日中は湿度も高く蒸し暑いですよね。

そんな時はやはり「かき氷」ではないでしょうか。

私の友人も最近「お茶しに行こう!」ではなく

「かき氷食べに行こう!」と誘ってくれます。

かき氷通信も第3弾となりました。

今回も3つのかき氷をご紹介いたします。

まずは、こちらです。

先日食べたばかりのかき氷です。

抹茶のかき氷に、なんとわらび餅がついています。

こちらは練乳を追加して美味しくいただきました。

あ、そうでした!

上にはあんこものっていました。

暑い日にすっーと涼しくなる一品でした。

ごちそうさまでした。

(申し訳ございませんがこちらのかき氷はCafe MUJI キャナルシティ博多では販売しておりません)

続きまして、お次はこちら

珈琲かき氷クリームのせです。

かき氷の中には「バニラアイス」が入っています。

クリームと珈琲の苦みが口の中で合わさり新鮮な味でした。

中のバニラアイスが出てきたら自然と笑みがこぼれます。

このかき氷を食べると、夏が来たなーと感じます。

3年連続で食べています。

ごちそうさまでした。

(申し訳ございませんがこちらのかき氷はCafe MUJI キャナルシティ博多では販売しておりません)

 

そして最後は、お待ちかねの

Cafe MUJI キャナルシティ博多でのみ

お召し上がりいただける

「宇治抹茶かき氷」をご紹介いたします。

なんとこのかき氷はキャナルシティ博多でのみしか販売していません。

■ 宇治抹茶かき氷     600円(税込)

使用している抹茶は数種類をブレンドすることによって

濃い抹茶に仕上げています。

その抹茶とみぞれを合わせて抹茶のシロップを手作りしているそうです。

注文を受けてからシロップを作ることで抹茶の香りや苦みも味わえます。

うん、たしかに苦みが口の中にひろがります。

氷のふわふわ感と抹茶の苦み。

あーまた味わいたいな。

あれこれ思い出してお腹がすいてきました。

お得な情報!

プラス50円で練乳をつけることができます。

抹茶と練乳の相性が良いことは、みなさんご存知ですよね。

今度は練乳のせようっと。(心の声)

かき氷に魅了され続ける筆者なのでした。

ごちそうさまでした。

最後に・・・

第2弾でご紹介いたしました

かき氷生絞りレモン 600円(税込) 写真は練乳をプラスしています。(プラス50円)

かき氷いちご 600円(税込)

もおすすめです。

この夏の思い出にぜひ、かき氷を食べにMUJIキャナルシティ博多へご来店くださいね。

みなさまのお気に入りのかき氷が見つかりますように。

 

 

MUJI キャナルシティ博多