こんにちは。MUJIキャナルシティ博多です。
最近は朝晩も冷え込みますね。
昨晩は羽毛布団を足元に置いて寝ましたが、目覚めた時には、しっかり全体をくるんでいました。
そんな秋から冬に向かう時期は、空気の違いを感じます。
さて、お店のほうでは入口の売場が新しくなりました。
今まではフランネルのシャツをご紹介していました。

そして、今はヤクウールのセーターに変わっています。

まず、お店までの通路はこんな感じです。
店内に入ると、ジャーン!!!
クルーネックセーターやカーディガン。ちょっと肌寒いこの時期にピッタリですね。


ちなみに「ヤク」とは、寒さの厳しい高地で育ったウシ科の動物です。
ヤクの毛は、寒さに強い性質があります。ふっくらと編みたてていますので、ニットの重さもなく軽い着心地で、お客様からもスタッフからも人気です。
そして今回は、入口に一緒に置いてある本もご紹介します。

■幸服の重ね着
柿本 景

■肌ざわりの良いもの
岡尾 美代子

■編む・つなぐ―糸のヨリミチ
坂田 敏子
毎回、展開する商品が入れ替わる度に、MUJI BOOKSの担当者が選書しています。
ぜひ、どんな本があるのかも見てみてくださいね。


【おまけ】

お隣のcafeで販売しているプリン。
■焼きプリン 税込400円
秋になるとなぜかプリンを食べたくなりませんか。
私だけでしょうか。
ぜひ今週末は、MUJIキャナルシティ博多にご来店ください。
皆さんのご来店をお待ちしています。
MUJI キャナルシティ博多