こんにちは。無印良品明石ビブレです。
今回は、兵庫県の郷土料理、
「いかなごのくぎ煮」をご紹介します。
瀬戸内海の春の味覚「くぎ煮」に使われるイカナゴ漁が3/1に解禁になりました。
甘辛い佃煮のようなご飯のお供にぴったりのいかなごのくぎ煮、皆様ご存じでしょうか??
知らない方にも知っている方にもぜひ作っていただきたいのでレシピをご紹介します!
-------------------------------
「いかなごのくぎ煮」
◎材料
・いかなご 1Kg
・醬油 180cc
・みりん 150cc
・酒 50cc
・中ザラ糖 270g
・生姜(千切り) 30g
①醬油、みりん、酒、中ザラ糖、千切りした生姜を煮詰めていき、
少し泡が立ったらいすぐにいかなごを投入します。
②かき回さずに、汁気がある程度なくなるまで15分以上煮詰めていきます。
③味付けはご家庭によって様々ですが、山椒を入れるとピリッとしてまた違うくぎ煮をお楽しみいただけます。
5年ほど前から、餌となるプランクトンが減り、不漁が続いているため高値となっていますが、
スーパーで目にしたときは気に留めていただけたらと思います。
いかなごのくぎ煮を保存する際には「ホーローバルブ付き密閉保存容器」!!!
液体とニオイが漏れないので保存するのにおすすめです。
こちらのホーローの密閉保存容器はサイズが6種類ございます。
ぜひ店頭でご覧ください。
無印良品 明石ビブレ