こんにちは。
最近涼しくなってきましたね。
食欲の秋が近づいてきてワクワクです。
さて、この間東京へ行く機会があったのである大学へ行ってきました。
武蔵野美術大学へ。

市ヶ谷駅で下車。横に釣り堀を見て、橋を渡るとすぐです。

大学の中に無印良品ができたんです。
中はこんな感じです。


店内に入って見上げると


地域や学生の方々の言葉が。
思わず読みふけってしまいました。
商品だけでなく、Cafe&mealも併設されています。
お昼に暖かいご飯が食べれますね。
また、美術大学らしいスペースも。


ワークショップも開催されています。
ここで開催されるものは他にはないようなワークショップばかりです。
私も機会があればぜひ参加してみたいです。
もちろん無印良品の商品も取り扱われています。
ステーショナリーや生活用品、食品など。
学生が生活するために必要なものが揃っていますね。
学生時代に無印良品のノートやペンを実際に使っていたので大学内に無印良品があったら便利だっただろうなあ~
武蔵野美術大学。
こんなところにも無印良品ができたんです!
また機会があればのぞいてみてくださいね。
●いつも無印良品明石ビブレのブログをご覧頂きありがとうございます。
右上のハートマークをタッチすると『いいね』を送る事が出来ます。
少しでも明石ビブレの記事を読んで『いいな』と思いましたら、タッチをお願いします。
スタッフ全員の励みになります!
無印良品 明石ビブレ