帰ってくる家族を迎える準備や年末年始のごちそうの支度でなんだかそわそわする年の暮れ。無印良品 京都山科の地下1階もうれしい賑わいを見せています。
そんな店内を飾るのは、新しい年を迎えるのにぴったりな縁起の良い言葉たち。素直でまっすぐなその文字は、見ているだけで背筋が伸びるようですよね。
この文字を書いてくれたのは京都橘大学 日本語日本文学科 書道コースの原口真比呂さん。
全国でも数少ないという書道コースで、書を究めご自身の様々な活動に活かされています。原口さんとは、この夏行った京都橘大学との特別ワークショップをきっかけに出会い、今回無印良品 京都山科に飾る言葉を書いてもらうこととなりました。
部屋に広がる墨汁の言いようのない香りを吸い込むと心が静かになっていくのを感じます。原口さんの眼差しは真剣そのもの。半紙をすべる筆やぐっと力の込められる“とめ”……。その所作は思わず息をのむほどのうつくしさです。
「幼いころから書道をやってきました。母が書道教室をひらいていて、将来はそこを継ぎたいと思っています」とさっきとはまた違うやさしさの滲む笑顔で話してくれましたよ。
書道って紙に文字を書くというとてもシンプルなことだけど、だからこそ書く文字には書き手の想いが込められているんですよね。また、その行為は自分自身を見つめる大切な時間なのかもしれません。
みなさんもぜひ原口さんの書いた言葉を見ながら、気持ちの良いお買いものを楽しんでくださいね。
また、1月2日は新しい年のお祝いとして1階 Open MUJIにて書き初めイベントを開催いたします。
書き初めには1年の抱負やおめでたい言葉をしたため、目標成就や新年をお祝いするという意味が込められているんだそうです。
みなさんも「すこやか」をテーマに来年の希望をいっしょに書き初めしませんか。
参加費は無料、随時受付なのでその場でご参加いただけますよ。
<書き初めをしよう。>
日時:1月2日 11:00~16:00
場所:無印良品1F Open MUJI
エプロンなどのご用意もございますので安心してお越しください。
書いた半紙を持って写真撮影もできます。お気軽にお声がけくださいね。
12月29日(水)から31日(金)までのコミュニケーションペーパー「すこやかでありますように。」は
こちら。
12月29日・30日配布「迎春 すこやかくじ」の詳細は
こちら。
#心のすこやか
#筆と紙
#文字を残す
#自分との対話
#自己表現
#でも足がしびれる
#年の節目に
#新しい気持ち
京都山科を店舗フォローして、毎日の新鮮なおいしい情報やイベントの最新情報をチェックしてくださいね。右上のフォローボタンがエンジ色になればフォロー完了です。
無印良品 京都山科